「マシュ・キリエライト」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
 
* CV:種田梨沙 / キャラクターデザイン:武内崇<!-- / 武器デザイン:こやまひろかず
 
* CV:種田梨沙 / キャラクターデザイン:武内崇<!-- / 武器デザイン:こやまひろかず
 
* 設定作成:奈須きのこ -->
 
* 設定作成:奈須きのこ -->
 
  
 
『[[Fate/Grand Order]]』で主人公が最初に出会う少女。
 
『[[Fate/Grand Order]]』で主人公が最初に出会う少女。
23行目: 22行目:
 
: 名前のスペルは「Matthew」。
 
: 名前のスペルは「Matthew」。
 
; 人物
 
; 人物
<!--
 
: 一人称は「わたし」。二人称は「○○さん」「○○氏」「ミスター○○○」等。三人称は「彼」「彼女」。
 
-->
 
 
: 性格は真面目、純真さ故にたまに天然。時折「独特な台詞回し」をすることもある。
 
: 性格は真面目、純真さ故にたまに天然。時折「独特な台詞回し」をすることもある。
 
: 研究員として以前からカルデアに居たにも関わらず、後からやって来た主人公を「先輩」と呼ぶ。知識は豊富で、歴史や英雄について主人公に説明するシーンも多いが、知識としては有していても経験のない事が非常に多いようで、主人公のような普通の人間なら驚かないような物事にも新鮮そうな反応を見せる。
 
: 研究員として以前からカルデアに居たにも関わらず、後からやって来た主人公を「先輩」と呼ぶ。知識は豊富で、歴史や英雄について主人公に説明するシーンも多いが、知識としては有していても経験のない事が非常に多いようで、主人公のような普通の人間なら驚かないような物事にも新鮮そうな反応を見せる。
35行目: 31行目:
 
: また、『人魚姫』に胸をときめかせたり、夢の中で自分がお姫様として登場していたと知ると機嫌が良くなったりとかなりの乙女でもある。
 
: また、『人魚姫』に胸をときめかせたり、夢の中で自分がお姫様として登場していたと知ると機嫌が良くなったりとかなりの乙女でもある。
 
: 意外とお祭り好きで、イベントの時には普段の様子からは想像もつかないほどテンションの高い振る舞いを見せることもある。
 
: 意外とお祭り好きで、イベントの時には普段の様子からは想像もつかないほどテンションの高い振る舞いを見せることもある。
 +
<!--
 +
: 一人称は「わたし」。二人称は「○○さん」「○○氏」「ミスター○○○」等。三人称は「彼」「彼女」。
 +
-->
 
; 能力
 
; 能力
 
: 元々カルデアのマスター候補だったのだが、「戦闘訓練ではいつでも居残りだった」と語る辺り、運動神経はそこまでよろしくは無かった模様。
 
: 元々カルデアのマスター候補だったのだが、「戦闘訓練ではいつでも居残りだった」と語る辺り、運動神経はそこまでよろしくは無かった模様。

2016年8月22日 (月) 22:31時点における版

マシュ・キリエライト

  • 身長:158cm / 体重:46kg
  • 出典:Fate/Grand Order
  • 地域:カルデア
  • 属性:秩序・善
  • カテゴリ:地
  • 性別:女性
  • CV:種田梨沙 / キャラクターデザイン:武内崇

Fate/Grand Order』で主人公が最初に出会う少女。

略歴
人理継続保障機関カルデアの局員。
開始から間もなくカルデアを襲った破壊工作で瀕死の重傷を負う(ドラマCD版では下半身がガレキで潰れている)が、同じく破壊工作によってマスターを失い消滅寸前のサーヴァントと遭遇。
カルデアが今回の計画の事前準備として召喚していたそのサーヴァントとの間に「過去の異変の排除」を条件に戦闘能力を譲り受ける契約を交わし、人間と英霊の融合体「デミ・サーヴァント」として蘇生。以降主人公をマスターとして、シールダーのクラスのサーヴァントとして共に聖杯探索を行っていくこととなる。
なお、戦闘能力を譲ったサーヴァントは真名も告げずに消滅してしまったため、マシュは自身の宝具はおろかクラス名すら解らないままであった(三章においては自身をシールダークラスのサーヴァントとして認識しているが、それ以前は何のクラスか他の英霊に質問されても答えられなかった)。
ちなみに人間であった頃には眼鏡に白衣と研究者然とした服装を纏っていたが、シールダーとなってからは視力も向上したのか眼鏡を外し、初期状態のままでは少々露出の多いサーヴァントとしての姿のままで行動している。一応カルデアでの待機中には元の眼鏡を付けた白衣姿に戻っているようだ。
名前のスペルは「Matthew」。
人物
性格は真面目、純真さ故にたまに天然。時折「独特な台詞回し」をすることもある。
研究員として以前からカルデアに居たにも関わらず、後からやって来た主人公を「先輩」と呼ぶ。知識は豊富で、歴史や英雄について主人公に説明するシーンも多いが、知識としては有していても経験のない事が非常に多いようで、主人公のような普通の人間なら驚かないような物事にも新鮮そうな反応を見せる。
人の感情の機微などにも疎く、人間臭い一面を持つサーヴァントに驚いたり、感心することもある。
主人公に対して初対面の時から「敵意も脅威も感じなかった」と信頼を寄せ、シールダーとなってからも一途な信頼を向ける。主人公が特に女性サーヴァントから好意を向けられるとむっとすることもあるが、自分が「恋心を抱いている」事に自覚してないのかアルテミスや清姫にその事を指摘されても不思議がっている一面も見られる。
また、『人魚姫』に胸をときめかせたり、夢の中で自分がお姫様として登場していたと知ると機嫌が良くなったりとかなりの乙女でもある。
意外とお祭り好きで、イベントの時には普段の様子からは想像もつかないほどテンションの高い振る舞いを見せることもある。
能力
元々カルデアのマスター候補だったのだが、「戦闘訓練ではいつでも居残りだった」と語る辺り、運動神経はそこまでよろしくは無かった模様。
人間だったころから謎生物であるフォウの言語を理解できた他、言語を話せない一部の「狂戦士」のサーヴァントともある程度なら意思の疎通は可能な模様。
「デミ・サーヴァント」として蘇生した後は融合したサーヴァントの能力が使用可能となっている。
身体能力などもかなり向上しており、人間や悪霊、魔物相手であれば危なげなく戦えるが、完全なサーヴァントと比べると劣るらしい。
それでも通常のサーヴァントであるカーミラをして「熟練の技」と言わしめるほどの技量を持っているのだが、これは融合した英霊の物だと思われる。
また、半分は人間であるために霊体化などは不可能なようだが、半分は英霊であるためか肉体的な疲労にはかなり耐性があり、眠らなくとも十全に能力を発揮できる。

スキル

Fate/Grand Order』にて使用するスキル。

今は脆き雪花の壁
初期状態から使用可能。
味方全体の防御力を3ターンアップする。
時に煙る白亜の壁
初期状態から使用可能。
味方単体に1ターンの無敵状態を付与し、NPを増やす。
奮い断つ決意の盾
霊基再臨第2段階で追加。
自身にターゲット集中状態を付与し、獲得NPを1ターン大アップさせる。

ステータス

クラス マスター 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 クラス別能力 保有スキル 備考
シールダー 主人公 (Grand Order) C A D B C - 対魔力:A
騎乗:C
今は脆き雪花の壁
時に煙る白亜の壁
奮い断つ決意の盾
自陣防御:C
憑依継承:?
第3スキルは当初は「戦闘続行:C」だったが、
第四章追加時のアップデートにて「奮い断つ決意の盾」に変更された。

宝具

仮想宝具 疑似展開/人理の礎(ロード・カルデアス)
ランク:D
種別:対人宝具
憑依した英霊の真名が分からぬままマシュが本能に従って展開した宝具。前方に強力な守護障壁を展開する。当然宝具の真名も知らないため、この名前は便宜上オルガマリーが命名したもの。
作中では「マシュにも意味のある名前」「ぴったりな名前」とどこか曖昧に表現されるが、プロフィールでは「カルデアスの名を冠しているのはマシュの根底にある願いが、“人類の未来を見る”ものであるからだと思われる」とより直接的に言及されている。
宝具ランクこそDと低いものの、シナリオ上ではクー・フーリン曰く「抜群の相性」によってセイバーオルタの「約束された勝利の剣」を防いだり、ジャンヌの「我が神はここにありて」とともに2人がかりでファヴニールのブレスを一時的にとはいえ防いでジークフリートが回復するまでの時間を稼いだり、ブーディカとともに2人がかりで対城宝具級の威力を発したアルテラの「軍神の剣」を防いだりするなど、主人公たちの命を救う活躍を幾度も見せている。
作中における戦闘以外での使い道として、触媒にしてカルデアの召喚サークルを設置する他、聖杯を一つ程度だか仕舞うスペースを作られている。何故か、ピクニック中にシート代わりに弁当の下にひいてたりする事も。
『Grand Order』ではゲーム的に「味方全体の防御力をアップ(3ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉&ダメージカット状態を付与[Lv.1~](3ターン)」として設定されている。
アーチャー曰く、本来は盾として用いるような代物ではないらしいが…?

登場作品と役柄

Fate/Grand Order
主人公のパートナーとなるシールダーのサーヴァントとして登場。レア度はR(☆3)。イラストレーターは武内崇氏。
レア度が設定されているのはシステム上のもので、召喚(ガチャ)から登場することはなく、また他のサーヴァントと違ってシナリオの進行に伴ってレベル上限の解放、及び絆レベルの上昇が行われる特別な扱いをされる。
また、第五章途中で発生するイベントで「より強い決意の表れ」として戦闘モーション及び戦闘中のボイスの大半が一新される。
クラスの都合上弱点が存在しないことに加え、宝具・スキル共に守りに特化した盾役だが、反面攻撃力は低く、相手の弱点も突けないので攻撃性能は最低クラスと両極端。攻撃力は高いが非常に脆いバーサーカーなどと並べてそれを守るといった形で真価を発揮するため、お手軽に使いやすいという類ではなく、むしろ玄人好みの性能と言える。
また、他のサーヴァントには存在するコストの値が「0」(概念礼装を装備した場合はその分上昇する)という特殊性も有しており、パーティの構成の自由度を上げられる利点を持つ。高コストのイベント礼装を大量に装備させる場合などにお世話になるマスターも多い。
セクシーな衣装のせいか、主に男性サーヴァントから度々セクハラを受ける。カエサルによるとバストサイズはネロよりは下とのこと。
コハエース
型月一武道会に坂田金時とペアを組んで出場。
登場当時は『Fate/Grand Order』は一枚絵が公開されていたのみだったので、一言も台詞は無く、見返りポーズから全く動かない。
ちびちゅき!
相も変わらずの後輩属性のために可愛がられ、生徒会に勧誘される。

人間関係

Fate/Grand Order

主人公 (Grand Order)
マスター。先輩と呼び慕っている[1]-->彼(彼女)に対して何かと世話を焼く。
ムック本付属ドラマCDの収録現場では、声優を務める種田氏に奈須先生は「(主人公に対して)まだ自覚はしてない淡い恋心を抱いているような感じで」という演技指導をしたとのこと。
ロマニ・アーキマンオルガマリー・アニムスフィア
同じカルデアの一員。冬木での言動から、十分に信頼されていることが窺える。
マシュも同じように二人を信頼しているが、時に頭痛を覚えるほどお気楽なDr.ロマンの言動にはきついツッコミを入れることもある。
フォウ
カルデア内を闊歩する彼(?)に非常に懐かれており、スキあらば肩を(乗り場的な意味で)狙われるらしい。ちなみにマシュはフォウを「フォウさん」と敬称付で呼んでいる。
レフ・ライノール
同じカルデアの一員だったが、敵対関係に。性格上か、敵として強く意識しているような様子はあまりない。
クー・フーリン
デミ・サーヴァント化してから初めて出会ったまともなサーヴァント。
ごく自然にセクハラしたり、宝具の使用法が解らないマシュに稽古をつけてやったり、悩んでいるときにアドバイスを送ってやったりと、かなり世話を焼かれている。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
「人間は好きなものを自分で選べる」というマリーの今際の言葉が理解出来ない故に彼女と旧知の仲たる彼に質問してみた所、「人間は何かを好きになる義務がある」と説かれる。
世界からあらゆるものを受け取って、いつか世界を越えよと激励を受けた。偉大なる音楽家の善や悪を超越した人間賛歌に感銘を受け、彼女は一歩成長する。
ブーディカ
世話焼きの彼女の心の琴線に触れたのか、まるで妹か娘のように可愛がられる。また、融合している英霊について何か感じ取ったような言動を見せていた。
抱きしめられるのは胸で苦しいやら気恥ずかしいやらでやや遠慮気味。
まっとうな人格者であるため信頼は厚いようで、「頼りになって、優しくて、抱きしめられるとほわっとする」とのこと。
ランスロットフランケンシュタイン呂布奉先
呻き声の意味を理解できる。
エミヤ
彼のことも「エミヤ先輩」と呼び歴戦のサーヴァントとして敬っており、彼の方も主人公とマシュには存分に世話焼きぶりを発揮している。歴史・伝説上の人物ではないということで気安く接しやすいのか、あるいは本家後輩リスペクトか。
エドワード・ティーチ
四六時中アレな発言を垂れ流しているため、最早発言に怒ったり驚いたりせず無視を決め込んでいる。
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
愛読者。特に「人魚姫」がお気に入りのようだが、彼の少女の夢を破壊するようなやさぐれた言動には辟易している。
アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
「セイバーウォーズ」にて、事前登録特典として1体のみ配布された彼女と「宝具成長しない同盟」を結成。
しかし、「セイバーウォーズ」はそのリリィを配布して宝具レベルを上げられるようにするイベントなので、すぐに崩壊する運命にある哀しい同盟なのであった。
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
死が怖いと言った自分にその恐怖を楽しめと言った人物。
タマモキャット
料理の師匠。ついでに恋愛関係のアドバイスも受けている。

名台詞

Fate/Grand Order

「戦闘です。マスター、指示を」
「武装完了……行きます、先輩!」
モーション変更前の戦闘開始時の台詞。武器を装備し、マスターでもある先輩の指示を仰ぐ。
「見ていてください、マスター」
「武装完了……行きますね、先輩」
モーション一新後の戦闘開始時の台詞。若干の自信とマスターに自分の勇姿を見せたいという思いが伝わって来る。
「はい…」
「了解です」
「行きます」
モーション変更前のカード選択時の台詞。マスターの指示に従順に従う。
「はい」
「落ち着いて……落ち着いて……」
「了解、押し切ります」
モーション一新後のカード選択時の台詞。より強い決意と共に、決意による緊張が見て取れる。
「真名、偽装登録――行けます」
「宝具、展開します……!」
宝具選択&発動。台詞の通り真名解放ではないが、真名解放出来ずとも、マスターを守る壁となる。
「これで、倒れて!」
エクストラアタック時の台詞。彼女は英霊と融合しただけであり、決して英雄ではない。
「これで、倒します!」
モーション一新後のエクストラアタック時の台詞。経験を積んだことでの心境の変化を感じさせる。
「最大火力、発揮します」
スキル使用時の台詞の一つなのだが、彼女のスキルは全て防御系のものであり、「火力」と言えるような部分には一切影響しない。単なるミスの類なのかあるいは何か意図があるのか、色々と謎が深い台詞。一新後は全く違う台詞になるので、謎のままで終わるのかもしれない……
「ステータスアップ……頑張ります」
スキル使用時の台詞の一つ。確かに防御力を上げられるが、これはレベルアップ時の方が向いている様な。
「ステータスアップ。これで耐えます」
「まだ、倒れません」
モーション一新後のスキル使用時の台詞の一つ。シールダーらしく耐えることを宣言する。
「だめ…まだ、戦わなく…ちゃ…」
「ごめん…なさい……」
消滅時の台詞。マスターに対する申し訳なさが伝わって来る。
「見事な采配です……先輩」
「戦闘終了。…何とかなりましたね」
戦闘終了時の台詞。マスターを褒め、戦闘が無事終わった事を安堵する。
「戦闘終了……。あの、お役に立てましたか……?」
モーション一新後の先頭終了時の台詞。役に立っているか不安な模様。
「お疲れ様です。レベルアップですよ、先輩」
レベルアップ時の台詞。レベルアップさせてくれた主人公を労う言葉。
「少しはサーヴァントらしくなってきたでしょうか…」
「基礎能力向上。レベルアップです、マスター」
「もっと先輩のお役に立てるよう……頑張ります」
霊基再臨1回目、2回目、4回目の台詞。マシュは充分サーヴァントに相応しい活躍をして来たが……。
「探索を続行しますか? 私はいつでもOKです」
マイルームでの会話「会話1」。暗に自身の休憩はいらないと言いつつ、マスターの事を気遣う台詞。
「まだまだ未熟なサーヴァントですが、先輩の力になれるよう努力します」
マイルーム会話「会話2」。自分のサーヴァントとしての力にに自身がない模様。
「好きなもの? 空の色とか、地面の匂いとか…好きです」
マイルーム会話「好きなこと」。空の色と地面の匂いが好きらしい。
「嫌いなもの? …すみません。目下のところ、そこまで否定するべきものはありません」
マイルーム会話「嫌いなこと」。嫌いなものが、まだないらしい。カルデアに来る前はどのような場所に居たのだろうか?
「聖杯を探索し、回収することが私の使命です。頑張りましょう、マスター」
マイルーム会話「聖杯について」。聖杯を回収する事を自身の使命としている。
「将来的には、アイコンタクトだけで戦闘、炊飯、掃除、談話ができる……そんな関係を目指しています」
マイルームでの会話。…どんな関係だろうか。というか、目くばせだけでいいのなら"談話"とは呼ばない気が…。
「外の世界はすごいですね。カルデアでは知りえなかった情報ばかりで……毎時間新しい発見の連続です。先輩は、どうですか?」
マイルーム会話「絆レベル1」。外界についてほとんど知らないことがうかがえる。カルデアへの入所は二年ほど前のはずなのだが、彼女はそれまでどこにいたのだろうか……?
「私達の時代に至るまで、多くの人々の戦いと、生活があった。歪んだものとはいえ……人類史をこうして肌で感じられる事は、私にとって幸福な事だと思います」
マイルーム会話「絆レベル2」。歪んだものとはいえ、多くの人々の紡いだ人類史を感じている。
「不謹慎だと自覚していますが……わたしはこの旅に感謝しています。わたしは、もっと多くの空を見たいと感じています。それに……先輩のお役に、もっと立ちたいんです」
マイルーム会話「絆レベル3」。慕っている先輩の力になりたいと願っているのが分かる。
「あと一つで、魔術王の企みは崩壊する……。先輩の旅も、サーヴァントとしての私の在り方も、もうじき終わるんですね」
マイルーム会話「絆レベル4」。果たして、彼女の旅路の果てに待つものは何なのか。
「お誕生日おめでとうございます。大変めでたいので、国を挙げての祭日にするべきではないでしょうか」
マイルーム会話「誕生日」。流石に言い過ぎである。
「特殊事象の発生を確認…!先輩、急ぎましょう!張り切ってレアゲットです!!」
マイルーム会話「イベント開催中」。案外物欲的……?
「先輩。起きてください、先輩。
 ……起きません。ここは正式な敬称で呼びかけるべきでしょうか……
 ―――マスター。マスター、起きてください、起きないと殺しますよ。」
序章で初っ端に主人公に言った台詞。突然の不穏な発言に主人公も思わず聞き返すが、本人によると、殺されますよの言い間違いとのこと。
「まったくもって困りものです。うっかり迷い込んだレベルです。ほぼネコと同義です。」
「―――まあ、わたしも同じようなものですが。」
「勤めて二年ほど経過しますが、よくわかりません。のんびり忍びこんだレベルです。ほぼワニと同義です。」
主人公のカルデアに対する無知(によってオルガマリーが怒っていること)を指摘する、謎の比喩。
「マシュ・キリエライトと言います! デミ・サーヴァントです!」
第三章にて、黒髭から「名前教えてくれないと今夜夢に見ちゃうゾ」と脅されての即答。そんなに嫌だったのだろうか。
余談だが後半については、サテー氏の四コマ漫画のマシュが事あるごとにデミ・サーヴァントだと主張することからのネタだろうか。
「魔術王ソロモン。あなたはレフ・ライノールと同じです。」
「あらゆる生命への感謝がない。人間の、星の命をもてあそんでいる……!」
第四章でソロモンに対しての台詞。
「――そして、巨王は立ち上がりました」
「それは古代ペルシャの王。アケネメス朝最後の王」
「逆臣バガアスを粛清し、国を正し、運命の相手たる征服王イスカンダルと激突した巨王」
「世界最高の戦闘王に立ちはだかった、大いなる壁。無限の勇猛を称えた、巨大な男」
「その名はダレイオス三世。彼を倒し得るのは世界にただひとり、イスカンダルのみ」
「故に彼は無敵でした。並み居る敵兵をものともせず、打ち砕きます」
「左翼から敵大隊、接近。けれど」
「絶対無敵。ただ、敵兵は打ち砕かれてゆきます」
「右翼から敵大隊、接近。当然――」
「究極無敵。ただ、敵兵は薙ぎ払われるのみです」
「強大なり、ダレイオス三世。勇壮なり、ダレイオス三世」
「その猛進は止まることがありません。それは、まるでかつての生前に戦った征服王を彷彿とさせて」
ダレイオス三世のキャラクエでのマシュのナレーション。ロマ二が「やることがなさそうだから、取りあえずこれを朗読してなさい」と台本のようなものを送信してきたので読んでいた。実際ダレイオス三世は周囲の骸骨兵を薙ぎ払っていて、下手に接近できない状況だった。
「ああ、でもお団子の回収もしないと……特にレア中のレアであるレアお団子はレア死守しなければ……」
イベント「月の女神はお団子の夢を見るか?」第0話にて、お団子を持ち去った怪しい3人組を追いかけに行く際に発した言葉。「食い意地が張っているワケでは」ないらしい。
「先輩最低です」
イベント『チョコレート・レディの空騒ぎ』にて、「バレンタイン期間をずっとナーサリーライムと過ごす」シミュレートをした想像上でのマシュの冷たい一言。
元ネタはおそらく、2016年1月に行われたニコニコ生放送番組「Fate/Grand Order カルデア放送局 ~お正月生放送~」での、欲望に忠実すぎる行動をキメた島崎氏(ドラマCD主人公役)に対する種田氏の発言。
東出祐一郎氏はこの言葉をいたく気に入っており「どこかにねじ込みたい台詞」と発言していたため、その縁で挿入されたものと思われる。
「ドクター、ゲラアウッ!」
「盾持ちの英霊に悪い人はいないのです!」
「空の境界 / the Garden of Order 」より。レオニダスもまた他のサーヴァント同様変質したと語るロマニ・アーキマンに対しての強い叱責。
マシュにしては珍しく感情が高ぶっており、尊敬する盾持ち英霊のレオニダスに、暗黒面などないと言い切った。
マシュ曰く、カルデアが選ぶ春の盾持ち英霊第一位とのこと。盾持ちサーヴァントの人数を調べるのは無粋というものだろう。
「1周年を記念しての贈り物です これからもよろしくお願いします」
「FGO夏祭り2016∼1st Anniversary∼」の特別ログインボーナス一日目。
「何事も小さな備蓄から始まるもの。この調子でいきましょう、先輩」
マスターミッション画面での台詞。
「報酬獲得です。大切にしましょうね、先輩」
マスターミッション画面での台詞。
「カッキ―ン。カッチーン。……あ、あぁ、大丈夫です。大切な資源で遊んだりはしていません。……していません」
マスターミッション画面での台詞。大切な資源である聖晶片で遊んでいたのを隠すところが可愛らしい。
「資源回収に成功しました、マスター。小さすぎて手の平から零れ落ちそうですが、これも立派な資源です」
マスターミッション画面での台詞。聖晶片は結構小さいらしい。
「纏まったらダ・ヴィンチちゃん工房に。使い道はマスターにお任せします」
マスターミッション画面での台詞。聖晶片は七つ集めることでダ・ヴィンチちゃん工房で聖晶石一個と交換できる。それをどう使うかはマスター次第。

メモ

  • 元々は『Fate/stay night』のボツキャラであり、その後TVアニメのディーン版『Fate/stay night』のオリジナルストーリー用に正式なデザインが作られ、小次郎の代わりに登場する予定だったが、結局こちらもデザインだけでお蔵入りに。そのまま眠らせるのは惜しいということで、本作で初めて日の目をみることとなった。
  • 融合元となったサーヴァントは不明だが、アーチャーやセイバーオルタ、ブーディカらはその正体に見当がついている模様。
    • 「盾の英霊」、「十字架状の盾」、「花の魔術師」、「英国の英霊」、「アーサー王の知己」といったキーワードに加え、本作のタイトルとも関連性のある人物が存在し、ファンの間では正体として有力視されている………というかほぼ確定的。
  • 最終的に死亡するのではないかという意見がよく出ている。力を使う度に確実に死が近づいたり邪竜になり果てたりした過去の同様の能力と比べても高水準で、デメリットらしいデメリットが一つも出てきてないことが不吉な予感を駆り立てるのだろう。
    • インタビューでOPテーマソングが「まるで(FGOの)ラストシーンをそのままあらわすかのような歌詞」とも言われており、そもそも創造主こと菌糸類は以前から「英霊との別れがFateの醍醐味」と言うようなことを仰せになっているせいで不吉な予感はますます深まるのであった。
  • たびたびチョロイン(チョロいヒロインのこと)とも言われる。確かに爆発で瀕死の状態の中助けようとし、最期になるかもしれない瞬間に手を握り付き添ってくれた主人公には心を許すのも止む無しかもしれないが、それ以前に初対面の頃から廊下で爆睡していた主人公に疑いなく近づき起こしたり、彼(彼女)の言葉に一喜一憂したりと対応が全く変わりない。おかげで「マシュはコスト0」=「マシュにかかるコストは0」=「マシュは安い女」という超解釈をするようなマスターもいたりする。
    • 没となったシールダーは『stay night』マテリアルの紹介文において「捨てられた子犬系ヒロイン」と書かれており(英霊本人ではなくマシュというキャラクターの人格ではあるが)性格も恐らく初期案から変わっていないのだろう。
  • 比較的豊満な体つきとそれが強調される衣装の為、名前と掛けて「マシュマロ」と作内外の多数の人物からネタにされている。
  • なお、「チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 」で女性サーヴァント達から送られるチョコ礼装の一つとして彼女から送られたチョコには彼女の名前のスペル「Matthew」がつづられている。これは十二使徒の一人の聖人マタイと同じものである。
  • ムック本にて彼女の紹介ページでは、最終ステータス、及び宝具のランクが「????」表記であった。真名の判っていない後者はともかく、前者はゲーム内にて明確な値が示されているにもかかわらずこのような対応がとられていることから鑑みて、ステータスそのものの上限などを改変するような大幅な強化がこの先あるであろうと推測されている。
  • エドワード・ティーチの最終霊基再臨時イラストにはマシュのフィギュアがある。ちなみに他にはロムルスのフィギュアなんかも置いてあったりする。

脚注

  1. 主人公には「先輩」と「マスター」を使い分ける。

リンク