「デイビット・ゼム・ヴォイド」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(8人の利用者による、間の16版が非表示)
16行目: 16行目:
 
| 愛称 =  
 
| 愛称 =  
 
| 性別 = 男性
 
| 性別 = 男性
| 一人称 = オレ
+
| 一人称 = オレ/僕
| 二人称 = おまえ/君<ref group="注">[[主人公 (Grand Order)]]</ref>
+
| 二人称 = おまえ/君<ref group="注">[[主人公 (Grand Order)|主人公]]に対して</ref>
 
| イメージカラー =  
 
| イメージカラー =  
 
| 隠し属性 =  
 
| 隠し属性 =  
41行目: 41行目:
  
 
;略歴
 
;略歴
:Aチームメンバーとして[[人理継続保障機関フィニス・カルデア|カルデア]]から選抜されたが、レフの妨害工作により瀕死の重傷を負い、コフィンで凍結保存されてしまった。
+
:Aチームメンバーとして[[人理継続保障機関フィニス・カルデア|カルデア]]から選抜されたが、その中でカルデアスの正体、そして[[マリスビリー・アニムスフィア|マリスビリー]]の計画の真相にたどり着く。すぐさまマリスビリーに計画の中止を求めるが、自身の目の前で自決を図られたことで彼の計画遂行以外の道を絶たれてしまう。
:キリシュタリアが異星の神による他の5人の蘇生の対価を肩代わりする傍ら、一人自力でそれを完遂し蘇生。中南米異聞帯を担当するクリプターとなる。
+
:その後、レフの工作により瀕死の重傷を負い、コフィンで凍結保存されてしまう。しかしキリシュタリアが異星の神による他の5人の蘇生の対価を肩代わりする傍ら、一人自力でそれを完遂し蘇生。中南米異聞帯を担当するクリプターとなる。
:テスカトリポカを召喚し、彼と共に「ORTに汎人類史への怨恨を植え付けつつ目覚めさせ、地球ごとカルデアスを破壊する」という計画を進める。
+
:クリプターとなったことで「カルデアス破壊」のための行動が可能になったデイビットは、[[テスカトリポカ]]を召喚し、彼と共に「南米に眠る[[ORT〔亜種〕|ORT]]に汎人類史への怨恨を植え付けつつ目覚めさせ、地球ごとカルデアスを破壊させる」という計画を進める。
 
:ペペロンチーノの窮地を察して一度インド異聞帯を訪れ、結果的にノウム・カルデアを援護した後は中南米での活動に専念していた。
 
:ペペロンチーノの窮地を察して一度インド異聞帯を訪れ、結果的にノウム・カルデアを援護した後は中南米での活動に専念していた。
 
:ノウム・カルデアの中南米異聞帯進入時点では計画の最終段階に近づいていたが、本人あるいはテスカトリポカの方針により、主人公の冥界行を手助けする、あえて目的を明かす等の行動をとり対等の競争を挑む。
 
:ノウム・カルデアの中南米異聞帯進入時点では計画の最終段階に近づいていたが、本人あるいはテスカトリポカの方針により、主人公の冥界行を手助けする、あえて目的を明かす等の行動をとり対等の競争を挑む。
 
:最終的には主人公達自身も含めた全ての障害を突破し、異星についての真相の一端を語った後、「カルデアスの破壊」の意思と共にORTに取り込まれた。
 
:最終的には主人公達自身も含めた全ての障害を突破し、異星についての真相の一端を語った後、「カルデアスの破壊」の意思と共にORTに取り込まれた。
:ORT消滅後、ミクトランパに落ちた主人公と再会。最後の戦いを挑み、敗北した後はマリスビリーの死の真相を語って姿を消した。
+
:ORT消滅後、ミクトランパに落ちた主人公と再会。最後の戦いを挑み、敗北した後はマリスビリーの死の真相を語り、主人公らが新たなカルデアとなってマリスビリーのカルデアと対峙することを称賛して姿を消した。
 
;人物
 
;人物
:伝承科を追放された魔術師であり、ダ・ヴィンチからは稀な青年、異常者にして天才との評価を受けている。
+
:10歳の時、突然[[伝承科]]に「天才」として現れ、伝承科を追放された魔術師であり、ダ・ヴィンチからは稀な青年、異常者にして天才との評価を受けている。
:誰も理解しようとせず、誰かから理解されることもない人物。サーヴァントとの意思疎通を捨てておりバーサーカーを召喚予定だった。
+
:誰も理解しようとせず、誰かから理解されることもない人物。サーヴァントとの意思疎通を捨てており[[バーサーカー]]を召喚予定だった。
:「現実にできた孔のよう」と評されるように浮世離れした性格をしているが、人付き合いはそれほど悪いわけではなく、質問した内容にもきちんと答えてくれる。
+
:「現実にできた孔のよう」と評されるように浮世離れした性格をしているが、人付き合いはそれほど悪いわけではなく、質問した内容にもきちんと答えてくれる。一方で「作業じみた殺戮行為をするのは得難い経験だった」等と若干の異常さがにじみ出た言動も散見される。
:一方で「作業じみた殺戮行為をするのは得難い経験だった」等と若干の異常さがにじみ出た言動も散見される。
+
:彼の正体は、かつて伝承科に属するセム族の研究者が管理していた「天使の遺物」によって、研究者の息子が分解・再構成されて生まれた「何か」。肉体や人格は当時10歳の少年のものと同一だったが、自分を人間と同類と感じられなくなった者。再構成の際に、1日24時間につき5分間分の記録しか覚えておけない<ref group="注">「週刊ファミ通 2023年8月17・24日合併号」のインタビューによると、一日の最後にどの記憶を残すか選べるとのこと。</ref>という疾患も生じている。現在の彼の名前は「<RUBY><RB>セム族</RB><RT>ゼム</RT></RUBY>に伝わる<RUBY><RB>虚無</RB><RT>ヴォイド</RT></RUBY>の遺物が生み出した<RUBY><RB>最小</RB><RT>ビット</RT></RUBY>の<RUBY><RB>一日</RB><RT>デイ</RT></RUBY>」に由来する。
:彼の正体は、かつて伝承科に属するセム族出身の魔術師が管理していた「天使の遺物」によって、魔術師の息子が分解・再構成されて生まれた「何か」。肉体や人格は当時10歳の少年のものと同一だったが、自分を人間と同類と感じられなくなった者。
 
:再構成の際に、1日24時間につき5分間分の記録しか覚えておけないという疾患も生じている。現在の彼の名前は<RUBY><RB>セム族</RB><RT>ゼム</RT></RUBY>に伝わる<RUBY><RB>虚無</RB><RT>ヴォイド</RT></RUBY>の遺物が生み出した<RUBY><RB>最小</RB><RT>ビット</RT></RUBY>の<RUBY><RB>一日</RB><RT>デイ</RT></RUBY>に由来する。
 
 
:実感は無くとも自身を人類であると考えており、かつての父の言葉から得た「善いことをするもの」という人類の定義に従う。ただしそれは地球人類でも地球そのものでもなく、宇宙の視点での善。これに基づき、8年を過ごした伝承科から表向き追放としてカルデアに籍を移した後、マリスビリーの計画を阻止するべく行動していた。
 
:実感は無くとも自身を人類であると考えており、かつての父の言葉から得た「善いことをするもの」という人類の定義に従う。ただしそれは地球人類でも地球そのものでもなく、宇宙の視点での善。これに基づき、8年を過ごした伝承科から表向き追放としてカルデアに籍を移した後、マリスビリーの計画を阻止するべく行動していた。
 
;能力
 
;能力
<!-- :高いマスター適性を持つ。-->
+
:洞察力が異常に高く、5分しか記憶できないハンデをフル活用するために未来予測、計測することを身に着けていった。その一端としてカルデア残党がどこに出現するかについて一瞬で正解を言い当てたり、立ち会ってすらいない過去の事象をふまえたった一言で人物評を総括するなど、その予測、考察能力については化け物じみている。
:洞察力が異常に高く、カルデア残党がどこに出現するかについて一瞬で正解を言い当てた。確かに推理すればそこ以外にはないのだが、それでも一瞬で当てるのは天才的である。
 
:このため、クリプター達の中ではご意見番のような役割になっており、多くのメンバーがアドバイスを求めている。
 
 
:上記のように他人とのコミュニケーションも得意なのだが、カドック曰く「時と場合によっては言語すら普段と異なってまったく通じていないはずなのに何故かコミュニケーションできている」という一種異様な有様にもなっている。
 
:上記のように他人とのコミュニケーションも得意なのだが、カドック曰く「時と場合によっては言語すら普段と異なってまったく通じていないはずなのに何故かコミュニケーションできている」という一種異様な有様にもなっている。
 
:人類史に属する英霊と縁が絶たれている為、通常のサーヴァント召喚は不可能。土地などの外部的な縁を用いる必要がある。
 
:人類史に属する英霊と縁が絶たれている為、通常のサーヴァント召喚は不可能。土地などの外部的な縁を用いる必要がある。
:代わりに140億光年以上彼方の暗黒星の端末を召喚し操る力を持つ。合わせ鏡に例えられるこれは相手の数に比例して増える性質があり、物量戦では圧倒的な優位性を誇る。ただし一定以上の規模の召喚には令呪等の魔力のブーストが必要な模様。
+
:代わりに140億光年以上彼方の暗黒星の端末<ref group ="注">ゲーム内では[[ヴァン・ゴッホ]]、[[ジル・ド・レェ]]、[[アビゲイル・ウィリアムズ]]が[[シャドウサーヴァント]]のようになった姿。</ref>を召喚し操る力を持つ。合わせ鏡に例えられるこれは相手の数に比例して増える性質があり、物量戦では圧倒的な優位性を誇る。ただし一定以上の規模の召喚には令呪等の魔力のブーストが必要な模様。
  
== 登場作品と役柄 ==
+
==登場作品と役柄==
 
===Fateシリーズ===
 
===Fateシリーズ===
 
;[[Fate/Grand Order]]
 
;[[Fate/Grand Order]]
73行目: 69行目:
 
;[[Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]
 
;[[Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]
 
:クリプターの一員として登場。
 
:クリプターの一員として登場。
 +
:長らく脇役としての出番であったが、26話で主役として登場した。
 +
 +
=== その他 ===
 +
;[[TYPE-MOON エイプリルフール企画]]
 +
:2023年の企画『Fate/Grail League』及び2024年の企画『Fate/Dream Striker』に登場。
  
 
==人間関係==
 
==人間関係==
 
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
 
;[[マリスビリー・アニムスフィア]]
 
;[[マリスビリー・アニムスフィア]]
:その能力を高く買っていた。
+
:カルデアの初代所長。
 +
:その能力を高く買われ目的を明かされているが、その内容から「宇宙の敵」と定めた相手。
  
 
;[[キリシュタリア・ヴォーダイム]]
 
;[[キリシュタリア・ヴォーダイム]]
:クリプター(Aチーム)のリーダー。神話談義を交わすなど、それなりに交流していた。
+
:クリプター(Aチーム)のリーダー。
 +
:神話談義を交わすなど、それなりに交流していた。
  
 
;[[スカンジナビア・ペペロンチーノ]]
 
;[[スカンジナビア・ペペロンチーノ]]
:同僚。彼に助言を請われた際には、彼自身の人格も加味した上で的確な助言を行った。愛称で呼ぶこともしているあたり、関係は悪くないどころか良好とさえ言える。
+
:同僚。
 +
:彼に助言を請われた際には、彼自身の人格も加味した上で的確な助言を行った。愛称で呼ぶこともしているあたり、関係は悪くないどころか良好とさえ言える。
 
:会議の際の言動が不自然だった事をずっと気にかけており、[[創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ|インド異聞帯]]では契約したサーヴァントを連れて直接介入しに来た。
 
:会議の際の言動が不自然だった事をずっと気にかけており、[[創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ|インド異聞帯]]では契約したサーヴァントを連れて直接介入しに来た。
 +
:「週刊ファミ通 2023年8月17・24日合併号」のインタビューによると、この時は彼がこの先で他人のために命を捨てる事を予測していたため、最後の挨拶をしにきたとのこと。
  
 
;[[テスカトリポカ]]
 
;[[テスカトリポカ]]
:詳細は不明だが、[[グランドクラス|冠位サーヴァント]]であると発言されている。
+
:人理側に属さないため、ミクトランの地を触媒に召喚したサーヴァント。
:その実力に間違いは無く、[[アスクレピオス]]がヤマの神性で操っていた死者の群れをあっさりと塵に還した。
+
:自身の計画を打ち明けた唯一の存在にして賛同者であり、軽口をたたき合えるほど関係は良好。
:瘴気に包まれた恐ろしい姿とは裏腹に、言動は意外にもぶっきらぼうでデイビットとも親しげに会話していたが、「死者は食らうもの」と異様な価値観も見せつけている。
+
 
 +
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 +
:カルデアの所長。
 +
:マリスビリーを有能すぎたと評価するのに対し、聡明でありその若さでカルデアを統括していた彼女の才能を評価していた。
 +
 
 +
;父
 +
:時計塔伝承科から研究室を与えられ、「天使の遺物」の監視者となったセム族の研究者。
 +
:「天使の遺物」による事故により世界から消失したが、デイビットは記憶しており、彼の教えはデイビットの行動原理となっている。
  
 
==名台詞==
 
==名台詞==
95行目: 107行目:
 
:最初のクリプター会議にて、ペペロンチーノからインド異聞帯の「四角」について意見を求められた際の返答。
 
:最初のクリプター会議にて、ペペロンチーノからインド異聞帯の「四角」について意見を求められた際の返答。
 
:そして彼の「所感」は見事なまでに当たっていた。カルデア一行の最初に行く場所の予想といい。非常に高い直観力が見て取れる<ref group="注">かなりインパクトが強かったせいか、二次創作では意見を求められた際に「所感」と称して「後々考えると正しいがツッコミどころ満載の意見」を言う役になりつつある。</ref>。
 
:そして彼の「所感」は見事なまでに当たっていた。カルデア一行の最初に行く場所の予想といい。非常に高い直観力が見て取れる<ref group="注">かなりインパクトが強かったせいか、二次創作では意見を求められた際に「所感」と称して「後々考えると正しいがツッコミどころ満載の意見」を言う役になりつつある。</ref>。
 +
 +
;「そうだな。<br> オレがオフェリアについて意識を割いたのは、時間にして一日にも満たないが―――<br> ……まあ。その程度には、惜しいとは感じている。」
 +
:オフェリア死後のクリプター会議にて。仲間の死に関する言葉としては冷淡な印象を受ける反応であり、この時点ではデイビットに冷酷そうな印象を受けたプレイヤーは多かっただろう。
 +
:しかし、後に彼の事象を知ると印象が大きく異なるシーンとなったため、話題になった。
 +
:いずれ時間が貴重であるという意味では、やはり彼としてもオフェリアは大切だったことは疑いようがない。
  
 
;「――――――。<br> 今日の時間は少ないが、答えざるを得ないな。<br> カドックの成果は今のところ順当だ。<br> オフェリアは無駄死に。<br> 芥は当然の死だろう。<br> ペペロンチーノは過去を肴に野垂れ死に。<br> ベリルはひとり勝ち組だな。<br> キリシュタリアは計画自体が失敗だった。」
 
;「――――――。<br> 今日の時間は少ないが、答えざるを得ないな。<br> カドックの成果は今のところ順当だ。<br> オフェリアは無駄死に。<br> 芥は当然の死だろう。<br> ペペロンチーノは過去を肴に野垂れ死に。<br> ベリルはひとり勝ち組だな。<br> キリシュタリアは計画自体が失敗だった。」
:7章第6節、主人公にクリプター仲間たちへの気持ちを聞かれて。
+
:2部7章第6節、主人公にクリプター仲間たちへの気持ちを聞かれて。
 
:初見だとひどく簡素で冷酷な感想に見え、またキリシュタリアを殺害したベリルを「勝ち組」と評するなど異常な人物にも感じられる。
 
:初見だとひどく簡素で冷酷な感想に見え、またキリシュタリアを殺害したベリルを「勝ち組」と評するなど異常な人物にも感じられる。
:後編にて、彼にはこのような表現しか出来ない『ある事情』があったことが明らかになる。
+
:質問の仕方にも問題はあったとは言え、特に後編で明かされる『ある事情』が明らかになると、上記の人物評も違って見えるかもしれない。
 +
 
 +
;「という訳だ。<br> カルデアはORTを止めたよ、テスカトリポカ。<br> おまえの視た未来は幻となった。<br> 神であれ虚言を口にした以上。罰を受けるべきだ。」
 +
:7章第23節にて、ORTが消滅したのち、ミクトランパへ落ちたデイビットがテスカトリポカに対して。
 +
:罰の内容は不明ではあるが、西のチワトランパから[[ケツァル・コアトル]]を呼び出してお仕置きをするといった調子らしい。
 +
:これにはテスカトリポカも御免被りたい模様で、マカナを喰らうと二日酔いよりひどい頭痛に苛まれるとか。
 +
 
 +
;「あれをまた1年か。<br> 51万6600分もの―――いや。<br> 構わない。30時間程度の話だ。」
 +
:前述の台詞の直後に現れた主人公が、マスター権をテスカトリポカに奪われたままという万全ではない状態であるとわかり、いきなり勝負を仕掛ける。その際デイビットが勝てば改めてテスカトリポカ召喚からやり直せと告げられて。
 +
:1年という途方もない時間ではあれ、彼にとってはたった1日四半にすぎないのだろう。
 +
:ちなみに上記の51万6600分は、日換算すると358日と18時間となる。
 +
 
 +
;「おかしな事を訊く。<br> オレとおまえは同じだ。<br> 責務じゃない。やりたいからやっている。<br> 自己満足というヤツだ。」
 +
:前述の台詞の直後、主人公に地球破壊にこだわる理由を訊かれて。
 +
:自己満足とは言うものの、それこそがデイビットにとっての「善いこと」なのだ。
 +
:さすがのテスカトリポカもとんだ狂戦士だと笑うが、主人公も同じであることは肯定している。
 +
 
 +
;「そもそもテスカトリポカ1騎だけというのは<br> どうなんだ?<br> 全能神なら眷属がいるだろう。<br> [[ジャガーマン]]くらいは連鎖召喚してほしかったな。」
 +
:同節で、主人公に敗北した後に口にした台詞。
 +
:実戦経験がないどころか、サーヴァントがテスカトリポカしか使用できないという勝ち目が見出せないハンデを背負った上での軽口だが、それを言われた当人は非常に驚いていた。
 +
 
 +
;「新しいカルデアとして、古いカルデアと戦うとはね。<br> ノウム・カルデアか。いい名称だよ。」
 +
:同節における最後の言葉。
 +
:自身とは違い、新たなカルデアとして別の道を行く主人公らに、最後のクリプターは笑顔を向け、ミクトランパの奥へと去っていった。
 +
 
 +
;「今日の時間は残り少ない。手早く済ませよう。」
 +
:『Fate/Grail League』にて、チーム「クリプター7」の一員として登場してのセリフ。
 +
:一見すると傲慢にも聞こえるが、彼の設定を考えると'''「この試合を一秒たりとも無駄にしないで記憶に残したい」'''と言っているようにも思える。
  
 
==メモ==
 
==メモ==
 
*間違われがちだが、名前はよくある外国名のデイビッ'''ド'''(David)ではなく、デイビッ'''ト'''(Daybit)である。
 
*間違われがちだが、名前はよくある外国名のデイビッ'''ド'''(David)ではなく、デイビッ'''ト'''(Daybit)である。
*クリプター一同が揃って書かれた公式イラストである『Fate/Grand Order Original Soundtrack III』のカバー絵では、他のクリプターが程度の差こそあれ正面を向いている中一人だけ興味なさげにあらぬ方向を見ている。過去のサントラのカバーイラストには細かなネタが仕込まれていたが、このイラストにも何か意味があるのだろうか?
+
**「デイビット・ゼム・ヴォイド」という名前は「天使の遺物」による事件の後から名乗りはじめたと思われ、元の名前は世界から消失したと思われる<ref group="注">そのためか、彼の元の名前と思われる部分の表記は「■■」ではなく「  」と空白として表現されている。</ref>。
 +
*クリプター一同が揃って書かれた公式イラストである『Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅲ』のカバー絵では、他のクリプターが程度の差こそあれ正面を向いている中一人だけ興味なさげにあらぬ方向を見ている。過去のサントラのカバーイラストには細かなネタが仕込まれていたが、このイラストにも何か意味があるのだろうか?
 
**ちなみに既に「クリプターの目的はどうでもよかったが形だけ合わせていた」と判明した[[芥ヒナコ]]は「顔だけ正面で体は完全にそっぽを向いている」状態、[[カドック・ゼムルプス]]は「体は正面を向いているが顔はうつむいており視線は悔し気に脇に行っている」状態で描かれている。
 
**ちなみに既に「クリプターの目的はどうでもよかったが形だけ合わせていた」と判明した[[芥ヒナコ]]は「顔だけ正面で体は完全にそっぽを向いている」状態、[[カドック・ゼムルプス]]は「体は正面を向いているが顔はうつむいており視線は悔し気に脇に行っている」状態で描かれている。
 +
***2部7章で明らかになった動向からして、彼に関しては「クリプターの目的はどうでもよく、形も合わせていない」と上記二人ともベクトルが違っていたため、あらぬ方向を向いていたのかもしれない。
 
*ギリシャ異聞帯におけるキリシュタリアの回想シーンで、彼が他のクリプターを救うために払った代償、簡単に言えば彼らとともに第1部を何度も繰り返すというものがあったが、この時、何故かデイビットとの旅は登場しておらず、キリシュタリアからの言及もなかった。
 
*ギリシャ異聞帯におけるキリシュタリアの回想シーンで、彼が他のクリプターを救うために払った代償、簡単に言えば彼らとともに第1部を何度も繰り返すというものがあったが、この時、何故かデイビットとの旅は登場しておらず、キリシュタリアからの言及もなかった。
**詳細は不明だが、デイビットは自分の力でクリアしているためキリシュタリアが助ける必要がなかったとのこと。<ref group = "出">週刊ファミ通 2020年8月13日号 奈須きのこ氏&武内崇氏インタビュー p136</ref>
+
**詳細は不明だが、デイビットは自分の力でクリアしているためキリシュタリアが助ける必要がなかったとのこと。<ref group="出">週刊ファミ通 2020年8月13日号 奈須きのこ氏&武内崇氏インタビュー p136</ref>
 +
*デイビットは2004年7月の『記録:5分』事件で10歳だったという明言がある。となると、[[伝承科]]を通ったその次の8年は10歳から18歳までの頃(2004-2012)、そして2015年7月でコフィンの爆発に巻き込まれた時では21歳だったということになる。FGO2部である「2017年12月31日と2018年1月1日の曖昧な間」においては23歳と思われ、南米異聞帯で1年を過ごしたことから24歳と思われる。
 +
**24歳の場合、事故の影響により「1日5分」しか記憶できない彼にとって、14年前の事故は実感として<ruby><rb>420時間前</rb><rt>約2週間前</rt></ruby>の出来事であると思われる。
 +
*オフェリアが命を落とした際には、会議にて「彼女へ意識を向けたのは一日にも満たない時間だが、その程度には惜しいと感じている(要約)」と言っていたが、この「一日にも満たない時間」というのが彼にとっての一日なのか本来の24時間分の一日なのかは不明。いずれにせよ、彼なりにオフェリアを気に掛けていたのは間違いないと思われる。
 +
*伝承科を「追放」されたと紹介されているが、実際には「自主退学」であり、カルデアにもその記録が残っている。
 +
**なぜ「追放」という紹介がされたのかは不明。
 +
*主人公との最後の戦いにおいて敗北し姿を消したデイビットだが、その後に「休んだらまた戦ってもらう。今度こそ勝利する側に立つように。」とテスカトリポカが発言していることから、また彼が登場する機会はあるのかもしれない。
 +
*『FGO Fes.2023』の「テスカトリの射撃訓練場」では登場こそしないものの、テスカトリポカに自身の名前を呼ばれている。彼も密かに銃の腕を鍛えていたのだろうか。
  
 
==脚注==
 
==脚注==
 
===注釈===
 
===注釈===
<references group = "注"/>
+
<references group="注" />
  
 
===出典===
 
===出典===
<references group = "出"/>
+
<references group="出" />
  
== リンク ==
+
==リンク==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
 
*[[魔術師]]
 
*[[魔術師]]
126行目: 179行目:
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 
[[Category:Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]
 
[[Category:Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]
 +
[[Category:TYPE-MOON エイプリルフール企画]]

2024年8月5日 (月) 14:00時点における最新版

デイビット・ゼム・ヴォイド
外国語表記 Daybit Sem Void[出 1]
性別 男性
身長 179cm
体重 70kg
特技 特になし
好きな物 特徴のある人間
苦手な物 特になし
一人称 オレ/僕
二人称 おまえ/君[注 1]
声優 石川界人
デザイン 高橋慶太郎[1]
初登場作品 Fate/Grand Order
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order』に登場するアメリカ・ネバダ州出身の魔術師。Aチーム、後のクリプターの一人。

略歴
Aチームメンバーとしてカルデアから選抜されたが、その中でカルデアスの正体、そしてマリスビリーの計画の真相にたどり着く。すぐさまマリスビリーに計画の中止を求めるが、自身の目の前で自決を図られたことで彼の計画遂行以外の道を絶たれてしまう。
その後、レフの工作により瀕死の重傷を負い、コフィンで凍結保存されてしまう。しかしキリシュタリアが異星の神による他の5人の蘇生の対価を肩代わりする傍ら、一人自力でそれを完遂し蘇生。中南米異聞帯を担当するクリプターとなる。
クリプターとなったことで「カルデアス破壊」のための行動が可能になったデイビットは、テスカトリポカを召喚し、彼と共に「南米に眠るORTに汎人類史への怨恨を植え付けつつ目覚めさせ、地球ごとカルデアスを破壊させる」という計画を進める。
ペペロンチーノの窮地を察して一度インド異聞帯を訪れ、結果的にノウム・カルデアを援護した後は中南米での活動に専念していた。
ノウム・カルデアの中南米異聞帯進入時点では計画の最終段階に近づいていたが、本人あるいはテスカトリポカの方針により、主人公の冥界行を手助けする、あえて目的を明かす等の行動をとり対等の競争を挑む。
最終的には主人公達自身も含めた全ての障害を突破し、異星についての真相の一端を語った後、「カルデアスの破壊」の意思と共にORTに取り込まれた。
ORT消滅後、ミクトランパに落ちた主人公と再会。最後の戦いを挑み、敗北した後はマリスビリーの死の真相を語り、主人公らが新たなカルデアとなってマリスビリーのカルデアと対峙することを称賛して姿を消した。
人物
10歳の時、突然伝承科に「天才」として現れ、伝承科を追放された魔術師であり、ダ・ヴィンチからは稀な青年、異常者にして天才との評価を受けている。
誰も理解しようとせず、誰かから理解されることもない人物。サーヴァントとの意思疎通を捨てておりバーサーカーを召喚予定だった。
「現実にできた孔のよう」と評されるように浮世離れした性格をしているが、人付き合いはそれほど悪いわけではなく、質問した内容にもきちんと答えてくれる。一方で「作業じみた殺戮行為をするのは得難い経験だった」等と若干の異常さがにじみ出た言動も散見される。
彼の正体は、かつて伝承科に属するセム族の研究者が管理していた「天使の遺物」によって、研究者の息子が分解・再構成されて生まれた「何か」。肉体や人格は当時10歳の少年のものと同一だったが、自分を人間と同類と感じられなくなった者。再構成の際に、1日24時間につき5分間分の記録しか覚えておけない[注 2]という疾患も生じている。現在の彼の名前は「セム族ゼムに伝わる虚無ヴォイドの遺物が生み出した最小ビット一日デイ」に由来する。
実感は無くとも自身を人類であると考えており、かつての父の言葉から得た「善いことをするもの」という人類の定義に従う。ただしそれは地球人類でも地球そのものでもなく、宇宙の視点での善。これに基づき、8年を過ごした伝承科から表向き追放としてカルデアに籍を移した後、マリスビリーの計画を阻止するべく行動していた。
能力
洞察力が異常に高く、5分しか記憶できないハンデをフル活用するために未来予測、計測することを身に着けていった。その一端としてカルデア残党がどこに出現するかについて一瞬で正解を言い当てたり、立ち会ってすらいない過去の事象をふまえたった一言で人物評を総括するなど、その予測、考察能力については化け物じみている。
上記のように他人とのコミュニケーションも得意なのだが、カドック曰く「時と場合によっては言語すら普段と異なってまったく通じていないはずなのに何故かコミュニケーションできている」という一種異様な有様にもなっている。
人類史に属する英霊と縁が絶たれている為、通常のサーヴァント召喚は不可能。土地などの外部的な縁を用いる必要がある。
代わりに140億光年以上彼方の暗黒星の端末[注 3]を召喚し操る力を持つ。合わせ鏡に例えられるこれは相手の数に比例して増える性質があり、物量戦では圧倒的な優位性を誇る。ただし一定以上の規模の召喚には令呪等の魔力のブーストが必要な模様。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Fateシリーズ[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order
クリプターの一人として登場。
最後に攻略する南米異聞帯の担当で主人公達を待ち受ける。

Fate関連作品[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order フロム ロストベルト
クリプターの一員として登場。
長らく脇役としての出番であったが、26話で主役として登場した。

その他[編集 | ソースを編集]

TYPE-MOON エイプリルフール企画
2023年の企画『Fate/Grail League』及び2024年の企画『Fate/Dream Striker』に登場。

人間関係[編集 | ソースを編集]

Fate/Grand Order[編集 | ソースを編集]

マリスビリー・アニムスフィア
カルデアの初代所長。
その能力を高く買われ目的を明かされているが、その内容から「宇宙の敵」と定めた相手。
キリシュタリア・ヴォーダイム
クリプター(Aチーム)のリーダー。
神話談義を交わすなど、それなりに交流していた。
スカンジナビア・ペペロンチーノ
同僚。
彼に助言を請われた際には、彼自身の人格も加味した上で的確な助言を行った。愛称で呼ぶこともしているあたり、関係は悪くないどころか良好とさえ言える。
会議の際の言動が不自然だった事をずっと気にかけており、インド異聞帯では契約したサーヴァントを連れて直接介入しに来た。
「週刊ファミ通 2023年8月17・24日合併号」のインタビューによると、この時は彼がこの先で他人のために命を捨てる事を予測していたため、最後の挨拶をしにきたとのこと。
テスカトリポカ
人理側に属さないため、ミクトランの地を触媒に召喚したサーヴァント。
自身の計画を打ち明けた唯一の存在にして賛同者であり、軽口をたたき合えるほど関係は良好。
オルガマリー・アニムスフィア
カルデアの所長。
マリスビリーを有能すぎたと評価するのに対し、聡明でありその若さでカルデアを統括していた彼女の才能を評価していた。
時計塔伝承科から研究室を与えられ、「天使の遺物」の監視者となったセム族の研究者。
「天使の遺物」による事故により世界から消失したが、デイビットは記憶しており、彼の教えはデイビットの行動原理となっている。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「情報が欠落している。所感でいいか?」
最初のクリプター会議にて、ペペロンチーノからインド異聞帯の「四角」について意見を求められた際の返答。
そして彼の「所感」は見事なまでに当たっていた。カルデア一行の最初に行く場所の予想といい。非常に高い直観力が見て取れる[注 4]
「そうだな。
 オレがオフェリアについて意識を割いたのは、時間にして一日にも満たないが―――
 ……まあ。その程度には、惜しいとは感じている。」
オフェリア死後のクリプター会議にて。仲間の死に関する言葉としては冷淡な印象を受ける反応であり、この時点ではデイビットに冷酷そうな印象を受けたプレイヤーは多かっただろう。
しかし、後に彼の事象を知ると印象が大きく異なるシーンとなったため、話題になった。
いずれ時間が貴重であるという意味では、やはり彼としてもオフェリアは大切だったことは疑いようがない。
「――――――。
 今日の時間は少ないが、答えざるを得ないな。
 カドックの成果は今のところ順当だ。
 オフェリアは無駄死に。
 芥は当然の死だろう。
 ペペロンチーノは過去を肴に野垂れ死に。
 ベリルはひとり勝ち組だな。
 キリシュタリアは計画自体が失敗だった。」
2部7章第6節、主人公にクリプター仲間たちへの気持ちを聞かれて。
初見だとひどく簡素で冷酷な感想に見え、またキリシュタリアを殺害したベリルを「勝ち組」と評するなど異常な人物にも感じられる。
質問の仕方にも問題はあったとは言え、特に後編で明かされる『ある事情』が明らかになると、上記の人物評も違って見えるかもしれない。
「という訳だ。
 カルデアはORTを止めたよ、テスカトリポカ。
 おまえの視た未来は幻となった。
 神であれ虚言を口にした以上。罰を受けるべきだ。」
7章第23節にて、ORTが消滅したのち、ミクトランパへ落ちたデイビットがテスカトリポカに対して。
罰の内容は不明ではあるが、西のチワトランパからケツァル・コアトルを呼び出してお仕置きをするといった調子らしい。
これにはテスカトリポカも御免被りたい模様で、マカナを喰らうと二日酔いよりひどい頭痛に苛まれるとか。
「あれをまた1年か。
 51万6600分もの―――いや。
 構わない。30時間程度の話だ。」
前述の台詞の直後に現れた主人公が、マスター権をテスカトリポカに奪われたままという万全ではない状態であるとわかり、いきなり勝負を仕掛ける。その際デイビットが勝てば改めてテスカトリポカ召喚からやり直せと告げられて。
1年という途方もない時間ではあれ、彼にとってはたった1日四半にすぎないのだろう。
ちなみに上記の51万6600分は、日換算すると358日と18時間となる。
「おかしな事を訊く。
 オレとおまえは同じだ。
 責務じゃない。やりたいからやっている。
 自己満足というヤツだ。」
前述の台詞の直後、主人公に地球破壊にこだわる理由を訊かれて。
自己満足とは言うものの、それこそがデイビットにとっての「善いこと」なのだ。
さすがのテスカトリポカもとんだ狂戦士だと笑うが、主人公も同じであることは肯定している。
「そもそもテスカトリポカ1騎だけというのは
 どうなんだ?
 全能神なら眷属がいるだろう。
 ジャガーマンくらいは連鎖召喚してほしかったな。」
同節で、主人公に敗北した後に口にした台詞。
実戦経験がないどころか、サーヴァントがテスカトリポカしか使用できないという勝ち目が見出せないハンデを背負った上での軽口だが、それを言われた当人は非常に驚いていた。
「新しいカルデアとして、古いカルデアと戦うとはね。
 ノウム・カルデアか。いい名称だよ。」
同節における最後の言葉。
自身とは違い、新たなカルデアとして別の道を行く主人公らに、最後のクリプターは笑顔を向け、ミクトランパの奥へと去っていった。
「今日の時間は残り少ない。手早く済ませよう。」
『Fate/Grail League』にて、チーム「クリプター7」の一員として登場してのセリフ。
一見すると傲慢にも聞こえるが、彼の設定を考えると「この試合を一秒たりとも無駄にしないで記憶に残したい」と言っているようにも思える。

メモ[編集 | ソースを編集]

  • 間違われがちだが、名前はよくある外国名のデイビッ(David)ではなく、デイビッ(Daybit)である。
    • 「デイビット・ゼム・ヴォイド」という名前は「天使の遺物」による事件の後から名乗りはじめたと思われ、元の名前は世界から消失したと思われる[注 5]
  • クリプター一同が揃って書かれた公式イラストである『Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅲ』のカバー絵では、他のクリプターが程度の差こそあれ正面を向いている中一人だけ興味なさげにあらぬ方向を見ている。過去のサントラのカバーイラストには細かなネタが仕込まれていたが、このイラストにも何か意味があるのだろうか?
    • ちなみに既に「クリプターの目的はどうでもよかったが形だけ合わせていた」と判明した芥ヒナコは「顔だけ正面で体は完全にそっぽを向いている」状態、カドック・ゼムルプスは「体は正面を向いているが顔はうつむいており視線は悔し気に脇に行っている」状態で描かれている。
      • 2部7章で明らかになった動向からして、彼に関しては「クリプターの目的はどうでもよく、形も合わせていない」と上記二人ともベクトルが違っていたため、あらぬ方向を向いていたのかもしれない。
  • ギリシャ異聞帯におけるキリシュタリアの回想シーンで、彼が他のクリプターを救うために払った代償、簡単に言えば彼らとともに第1部を何度も繰り返すというものがあったが、この時、何故かデイビットとの旅は登場しておらず、キリシュタリアからの言及もなかった。
    • 詳細は不明だが、デイビットは自分の力でクリアしているためキリシュタリアが助ける必要がなかったとのこと。[出 2]
  • デイビットは2004年7月の『記録:5分』事件で10歳だったという明言がある。となると、伝承科を通ったその次の8年は10歳から18歳までの頃(2004-2012)、そして2015年7月でコフィンの爆発に巻き込まれた時では21歳だったということになる。FGO2部である「2017年12月31日と2018年1月1日の曖昧な間」においては23歳と思われ、南米異聞帯で1年を過ごしたことから24歳と思われる。
    • 24歳の場合、事故の影響により「1日5分」しか記憶できない彼にとって、14年前の事故は実感として420時間前約2週間前の出来事であると思われる。
  • オフェリアが命を落とした際には、会議にて「彼女へ意識を向けたのは一日にも満たない時間だが、その程度には惜しいと感じている(要約)」と言っていたが、この「一日にも満たない時間」というのが彼にとっての一日なのか本来の24時間分の一日なのかは不明。いずれにせよ、彼なりにオフェリアを気に掛けていたのは間違いないと思われる。
  • 伝承科を「追放」されたと紹介されているが、実際には「自主退学」であり、カルデアにもその記録が残っている。
    • なぜ「追放」という紹介がされたのかは不明。
  • 主人公との最後の戦いにおいて敗北し姿を消したデイビットだが、その後に「休んだらまた戦ってもらう。今度こそ勝利する側に立つように。」とテスカトリポカが発言していることから、また彼が登場する機会はあるのかもしれない。
  • 『FGO Fes.2023』の「テスカトリの射撃訓練場」では登場こそしないものの、テスカトリポカに自身の名前を呼ばれている。彼も密かに銃の腕を鍛えていたのだろうか。

脚注[編集 | ソースを編集]

注釈[編集 | ソースを編集]

  1. 主人公に対して
  2. 「週刊ファミ通 2023年8月17・24日合併号」のインタビューによると、一日の最後にどの記憶を残すか選べるとのこと。
  3. ゲーム内ではヴァン・ゴッホジル・ド・レェアビゲイル・ウィリアムズシャドウサーヴァントのようになった姿。
  4. かなりインパクトが強かったせいか、二次創作では意見を求められた際に「所感」と称して「後々考えると正しいがツッコミどころ満載の意見」を言う役になりつつある。
  5. そのためか、彼の元の名前と思われる部分の表記は「■■」ではなく「  」と空白として表現されている。

出典[編集 | ソースを編集]

  1. 『Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-』
  2. 週刊ファミ通 2020年8月13日号 奈須きのこ氏&武内崇氏インタビュー p136

リンク[編集 | ソースを編集]