「プリテンダー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→概要) |
Dr.eXtreme (トーク | 投稿記録) (→話題まとめ) |
||
35行目: | 35行目: | ||
:ただ誰かになりすましているだけでは適合せず、具体例として、怪傑ゾロは「他に本人がいる訳ではない」ため該当しないとされている。また、自身の伝承が歴史に残されている場合も該当しない。 | :ただ誰かになりすましているだけでは適合せず、具体例として、怪傑ゾロは「他に本人がいる訳ではない」ため該当しないとされている。また、自身の伝承が歴史に残されている場合も該当しない。 | ||
− | : | + | :本編時点では説明が少なく、「役を羽織るもの」といういかようにも取れる意味合いから「既存のこの英霊が該当するのでは」「[[出雲阿国|役者]]や、[[シャーロック・ホームズ|変装の]][[燕青|得意な]]英霊も該当するだろう」と言う推測が挙げられていたが、実際には非常に狭いクラスであり、ほとんどが当てはまらない。 |
− | :例として[[武蔵坊弁慶]] | + | :例として[[武蔵坊弁慶]]は、常陸坊海尊が影武者を演じているサーヴァントなので該当者として有力視されていたが、「常陸坊海尊と言う名が歴史に残されている」ため、現時点では該当する可能性は低い。また、[[フランソワ・プレラーティ]]については「世界のテクスチャを騙す幻術」を駆使する事から「世界を相手に回して欺いたもの」として有力視されたものの、弁慶=海尊と同じ理由で可能性が薄まっている。 |
− | : | + | :現在登場している中で適合しそうなのは、コハエース版徳川家康(影武者であり、自身の名が伝わっていない)か[[エウクレイデス]](複数名の共同ペンネーム説があり、かつその個々の具体的情報が無い)ぐらいであろうか。 |
:とはいえ、「歴史に名前が残っていない」と言う事は、逆に言えば「実は他に偽物や影武者がいた」と定義するだけでプリテンダーに該当するので、新しいサーヴァントを増やすのには困らなそうではある。 | :とはいえ、「歴史に名前が残っていない」と言う事は、逆に言えば「実は他に偽物や影武者がいた」と定義するだけでプリテンダーに該当するので、新しいサーヴァントを増やすのには困らなそうではある。 | ||
:実際、オベロンは「汎人類史では全くプリテンダーらしい要素は無い」、ヘファイスティオンは「史実の存在の双子の妹と言うオリキャラ」と言う、現実の伝承や史実とは無関係な所でプリテンダーとなったサーヴァントである。 | :実際、オベロンは「汎人類史では全くプリテンダーらしい要素は無い」、ヘファイスティオンは「史実の存在の双子の妹と言うオリキャラ」と言う、現実の伝承や史実とは無関係な所でプリテンダーとなったサーヴァントである。 | ||
− | : | + | :そして3人目のプリテンダーとして、「[[マーリン〔プロトタイプ〕|真名]]秘匿のため、自らプリテンダークラスに霊基変換している」と言う設定のレディ・アヴァロンが登場した。 |
− | : | + | :彼女の場合は前述の登録条件を踏まえれば明らかに適正がないが、他の3名が「他のサーヴァントの霊基を纏う」と言う非常に特殊な発生をしている事を踏まえると、「霊基に何らかの手が加えられる事でも、プリテンダーのクラス適正が発生する」とも考えられる。 |
:なお、この方面で有力視されているのが[[ソロモン]]として活動していた[[ゲーティア]]で、[[ビースト]]としてのクラス相性がプリテンダーのそれと酷似している。彼らほどの魔術に近しい存在であれば、自身の霊基に手を加える事は容易であろう。 | :なお、この方面で有力視されているのが[[ソロモン]]として活動していた[[ゲーティア]]で、[[ビースト]]としてのクラス相性がプリテンダーのそれと酷似している。彼らほどの魔術に近しい存在であれば、自身の霊基に手を加える事は容易であろう。 | ||
:自身をソロモンと偽るために霊基を改変した事で、プリテンダークラスに近しい存在になっていた、とも考えられる。 | :自身をソロモンと偽るために霊基を改変した事で、プリテンダークラスに近しい存在になっていた、とも考えられる。 | ||
+ | |||
+ | :4人目として登場した九紋竜エリザは一応「九紋龍史進のふり」はしているものの、元が[[エリザベート・バートリー]]である事も'''全く隠しておらず'''、尚且つ取り込んだ史進の自意識も生きている、という<del>最早クラス定義の前提が木っ端微塵の</del>パターンで登場している。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |
2022年11月8日 (火) 11:19時点における版
プリテンダー(Pretender)とは「役を羽織る者」の英霊。エクストラクラスの一つ。
概要
ホームズ曰く、「誰かのふりをすることで本物以上の業績を残したもの」「世界を相手に回して欺いたもの」が適合するとされるクラスである。
サンプルが少なすぎて詳細は不明だが、オベロンは霊基が絶えず変動していて信憑性がまるでなく、正体が判明するとともに「真名熔解」の演出と共にルーラークラスのカードの表面が黒塗りになってプリテンダークラスのそれに変わり、へファイスティオンは正体判明と共に「真名析出」の演出と共に透明なカードに浮かび上がるようにプリテンダークラスのそれになった。他にもゲーム中でオベロンが一時的に味方NPCとして参加した時は毎回違うクラスになっており、このため「自身のクラスや真名を偽装する」能力を持っていることが推測されている。
これまで登場したのは以下4人。
名前 | 登場作品 |
---|---|
オベロン | Fate/Grand Order |
ヘファイスティオン〔プリテンダー〕 | Fate/Grand Order |
レディ・アヴァロン | Fate/Grand Order |
九紋竜エリザ | Fate/Grand Order |
『Fate/Grand Order』ゲーム上ではバーサーカーのクラスに互いに2倍弱点を突き合う相性になり、フォーリナーのクラスに不利で、アルターエゴに有利。また、セイバー、アーチャー、ランサーのクラスに攻撃のみ有利で、ライダー、アサシン、キャスターのクラスに攻撃のみ不利。[注 1]
メモ
- プリテンダー(Pretender)の意味は「誰かのふりをする者」。まさにそのままの意味である。作中ではホームズが「役を羽織る者」と書いてプリテンダーとルビを振った形で呼んでいる。
- また、「王位を狙うもの」という意味もあり、こちらは最初に登場したプリテンダーであるオベロンの本性にぴったりである。
- プリテンダーというクラス名称はホームズによって看破されたものだが、亜種特異点Ⅳのメインテーマとして登場したフォーリナーと比較すると比較的あっさり明かされる。単に珍しいだけで、フォーリナーほどには「ありえない」クラスではないのか、それともそもそもホームズがその時考えて名付けた全く新しいクラスなのかは不明。
- 比較として、フォーリナーは「外世界からの来訪者」と言うこの世界にとっての異物であるのに対し、プリテンダーはどれほど世界の脅威であっても、この世界から生じた物である、と言う違いが考えられるか。
- 偽りの姿という意味ではフェイカーが先行登場しているが関係性は不明。
- 後にこのクラス属性を持つサーヴァントがプリテンダークラスとなりFGOに実装された。
話題まとめ
- 適性を持っている可能性のある英霊
- このクラスは登録条件が非常に厳しく、「本物ではなかったが、本物そのものとして人理に刻まれた偽物」「本人の名前は歴史に残されていないが、その功績は別の英雄の物として歴史に残されている」と言った者でなければ該当しない。
- ただ誰かになりすましているだけでは適合せず、具体例として、怪傑ゾロは「他に本人がいる訳ではない」ため該当しないとされている。また、自身の伝承が歴史に残されている場合も該当しない。
- 本編時点では説明が少なく、「役を羽織るもの」といういかようにも取れる意味合いから「既存のこの英霊が該当するのでは」「役者や、変装の得意な英霊も該当するだろう」と言う推測が挙げられていたが、実際には非常に狭いクラスであり、ほとんどが当てはまらない。
- 例として武蔵坊弁慶は、常陸坊海尊が影武者を演じているサーヴァントなので該当者として有力視されていたが、「常陸坊海尊と言う名が歴史に残されている」ため、現時点では該当する可能性は低い。また、フランソワ・プレラーティについては「世界のテクスチャを騙す幻術」を駆使する事から「世界を相手に回して欺いたもの」として有力視されたものの、弁慶=海尊と同じ理由で可能性が薄まっている。
- 現在登場している中で適合しそうなのは、コハエース版徳川家康(影武者であり、自身の名が伝わっていない)かエウクレイデス(複数名の共同ペンネーム説があり、かつその個々の具体的情報が無い)ぐらいであろうか。
- とはいえ、「歴史に名前が残っていない」と言う事は、逆に言えば「実は他に偽物や影武者がいた」と定義するだけでプリテンダーに該当するので、新しいサーヴァントを増やすのには困らなそうではある。
- 実際、オベロンは「汎人類史では全くプリテンダーらしい要素は無い」、ヘファイスティオンは「史実の存在の双子の妹と言うオリキャラ」と言う、現実の伝承や史実とは無関係な所でプリテンダーとなったサーヴァントである。
- そして3人目のプリテンダーとして、「真名秘匿のため、自らプリテンダークラスに霊基変換している」と言う設定のレディ・アヴァロンが登場した。
- 彼女の場合は前述の登録条件を踏まえれば明らかに適正がないが、他の3名が「他のサーヴァントの霊基を纏う」と言う非常に特殊な発生をしている事を踏まえると、「霊基に何らかの手が加えられる事でも、プリテンダーのクラス適正が発生する」とも考えられる。
- なお、この方面で有力視されているのがソロモンとして活動していたゲーティアで、ビーストとしてのクラス相性がプリテンダーのそれと酷似している。彼らほどの魔術に近しい存在であれば、自身の霊基に手を加える事は容易であろう。
- 自身をソロモンと偽るために霊基を改変した事で、プリテンダークラスに近しい存在になっていた、とも考えられる。
- 4人目として登場した九紋竜エリザは一応「九紋龍史進のふり」はしているものの、元がエリザベート・バートリーである事も全く隠しておらず、尚且つ取り込んだ史進の自意識も生きている、という
最早クラス定義の前提が木っ端微塵のパターンで登場している。
脚注
注釈
出典