スキル一覧 (さ)

提供: TYPE-MOON Wiki
2023年12月26日 (火) 18:48時点におけるMopheil (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

この記事ではFateで登場するスキルのうち、読みが「さ」で始まるものを説明する。

スキル一覧

サーヴァント・チア!

ルーラークラスでなくなっても、その応援精神は変わらない。一緒にがんばりましょう、と言いつつぎゅっと手を握り締め、他人を勘違いさせる。
本人的には応援のつもり。
『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ[注 1]自身を除く〔善〕特性の味方全体の攻撃力をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A+ ジャンヌ・ダルク〔アーチャー〕 アーチャー

サーフィン

騎乗スキルの亜種。Aランクであれば大抵のサーフボードを乗りこなすことが可能。
『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ&スター発生率をアップ」という効果のパッシブスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A モードレッド〔ライダー〕 ライダー

雑賀継承

代々の雑賀の頭領が持つ特殊なスキル。自身の霊基消滅時に次代の頭領を自動召喚することが出来る。
ただ、最後の雑賀である孫一は後に続く者がいないため、このスキルが発動することはない。
明言されてはいないが、雑賀孫市もこのスキルを有していると思われる。
ランク 保有者 クラス 備考
C 雑賀孫一 アーチャー

雑賀流居合銃術 

早打ちと零距離銃術に特化した暗殺殺法。狙撃を捨てた銃の利点どこだよ系武術。
このスキルの持ち主である孫一が、雑賀の頭領でありながら狙撃を苦手としてるのは内緒。
『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ[注 1]&Busterカード性能をアップ[注 1]&クリティカル威力をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 雑賀孫一 アーチャー

骰子の選択 

この後の人生で、モリアーティは人生の選択を迫られることになる。
邪悪になるか、数学に生きるか。
彼は今まであらゆることを計算して生きていたが、この人生の選択だけは骰子を振って決めることにした。
結果は、はたして。
『Grand Order』では「自身のNPを増やす&Artsカードのスター集中度をアップ[注 2]またはBusterカードのスター集中度をアップ[注 2]&スターを獲得」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
EX ジェームズ・モリアーティ〔ルーラー〕 ルーラー

祭神の巫女 

祭神の代弁者。祭神の加護により、パーティ内の〔混沌〕〔善〕属性の者に恩恵を与える。
霊基第三だけランクはBに変化する。
『Grand Order』では「自身がフィールドにいる場合、〔混沌〕特性の味方全体のNP獲得量を少しアップ[注 3]&〔善〕特性の味方全体のNP獲得量を少しアップ[注 3]&味方全体に『被ダメージ時に〔祭神の怒り〕状態[注 4][注 2]を付与する状態』を付与」という効果のパッシブスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A ケット・クー・ミコケル プリテンダー
B ケット・クー・ミコケル プリテンダー 第3再臨時のみ

砕折されし牙

象頭の神の特徴、折れた右の牙を示すスキル。
パラシュラーマの斧が父神シヴァの与えたものだと見抜き、あえて避けずに受け止めたために牙が折れたという逸話が有名。
異説も多く、牙は最初から折れていたとも、月に向かって投げつけたからだとも言われる。
『Grand Order』では「自身にターゲット集中状態を付与[注 2]&被ダメージカット状態を付与[注 2]&攻撃力をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B 大いなる石像神 ムーンキャンサー

才知の祝福

本来は宝具扱いのスキル。
智慧の菩薩が打ったとされる小通連を装備する事により、INTを大幅に上げる事が出来る宝具。雑だった剣筋は確かなものとなり、戦術もより広がる。
また「天鬼雨」の性能が上がったり「三千大千世界」が使用可能となったりと良いこと尽くめなのだが、必要以上に頭が回転してしまう為、女子高生を演じる非効率的な生き方を省みて一時的に自己嫌悪に陥ってしまう。なので鈴鹿御前は積極的に使いたがらない。
『Grand Order』では「自身に毎ターンNP獲得状態を付与[注 5]&必中状態を付与[注 1]&宝具威力をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
C 鈴鹿御前 セイバー

最果ての加護

星の錨である聖槍の所持者へと自動的に付与されるスキル。
戦闘時においてのみ、魔力と幸運のパラメータが一時的にランクアップする。
グレイの場合、彼女にとって聖槍は一時的に預かっているものに過ぎないため、ランクは低下している。
『Grand Order』ではランサーのアルトリアのものは「自身のNPを増やす&弱体解除」という効果。
ランサーのアルトリアオルタのものは「自身のスター集中度をアップ[注 2]&クリティカル威力をアップ[注 2]&スターを獲得」という効果。
グレイのものは「自身のNPを増やす&弱体耐性をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
EX アルトリア・ペンドラゴン〔ランサー〕 ランサー
A アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 (ランサー) ランサー
B グレイ (Grand Order) アサシン

最果ての加護(宇宙)

本来は聖槍に付随するスキル。ボイジャー自身が、世界の果てを体現する星の錨の性質を持つことに拠る。
『Grand Order』では「味方単体のスター集中度をアップ[注 2]&味方全体のクリティカル威力をアップ[注 1]&被クリティカル発生耐性をアップ[注 1]」という効果のスキル。
強化後はB+ランクに上昇し、「味方単体のQuickカード性能をアップ[注 1]」という効果が追加される。
ランク 保有者 クラス 備考
B ボイジャー (Grand Order) フォーリナー 強化後はB+ランクに上昇

最果ての正義

宇宙の最先端にして最果てである「境界」からの力。「無を食い破る力」でもあり「宇宙を拡げる真理そのもの」とも。
別宇宙の上位存在たちですら追い返す「宇宙のバランスを取るパワー」だが、XXはよく理解していない。
『Grand Order』では「自身に無敵貫通状態を付与[注 2]&NPを獲得&〔人類の脅威〕特攻状態を付与[注 2]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 謎のヒロインXX フォーリナー

最果てより

幾度となく死に瀕しながらも立ち上がり、最果ての島に至り、ブリテンに帰還を果たした女王の矜持。
通常のモルガンは持たない、異聞帯の王であるモルガンのみが持つスキル。
戦場の勝敗そのものを左右する強力な呪いの渦。
冬の嵐、その具現。
『Grand Order』では「自身にガッツ状態を付与(1回)[注 1]&スター集中度をアップ[注 1]&クリティカル威力をアップ[注 1]&『毎ターン敵全体の攻撃力をダウン[注 2]&クリティカル発生率をダウン[注 2]する状態』を付与[注 1]&スターを獲得」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A モルガン_(Grand_Order) バーサーカー

催眠電波

サファイアに搭載されている、謎の機能。
強力な催眠効果のある電波を撒き散らし、周囲の人間の記憶や認識を書き換える。
悪用すれば一国が滅びかねないスキルだが、ルビーとは違い面白半分で乱用したりはしないので、そこはご安心いただきたい。
なお、脳に負荷がかかるためか催眠にかかった人間のIQは1低下する。
『Grand Order』では基本的に使用されない。
ランク 保有者 クラス 備考
A 美遊・エーデルフェルト_(Grand_Order) キャスター

栄行くパルミラ 

ゼノビアの優れた武力と知力による、バランスの取れた国家運営能力を示すスキル。
彼女はその力をもってパルミラ帝国を良く治めた。
パルミラはシリア砂漠にあったオアシス都市であり、キャラバンの要所として栄えた。
最盛期にはパルミラはシリア、アラビア、エジプトなど広範囲を支配していたという。
『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ[注 1]&被クリティカル発生耐性をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A ゼノビア アーチャー

先の先

相手の殺気、闘志、敵意などを感じ取って「それより先に」攻撃を仕掛ける。
Bランク以上であれば、余程の攻撃でない限りは先手を打つことが可能。ただし、機械のような闘志の一切ない攻撃への先手はいささか苦手とする。
『Grand Order』では「敵単体に宝具封印状態を付与[注 2]&防御力をダウン[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B+ 宝蔵院胤舜 ランサー

差し替え間に合いますよ

どうしても完成原稿が間に合わない場合、いったん仮の原稿で入稿し、ゲラチェックの段階で完成原稿に差し替えるという禁断のスキル。
差し替えには料金が発生する場合もあり、事故も起こりやすいのでやめた方がいい。
にもかかわらず、このような悪行がどこかでは横行しているという……。
『Grand Order』では「味方単体にガッツ状態を付与(1回)[注 1]&自身に『ターン終了時に自身を控えに退避する状態[注 6]』を付与(1回)[注 2]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
D++ クロエ・フォン・アインツベルン〔アヴェンジャー〕 アヴェンジャー

授かりの英雄

生まれついて誰もに愛され、誰もにその時々で必要なものを与えられた大英雄アルジュナ。呪いのように積極性でもない限り、アルジュナが何かに不足することはない。
『Grand Order』では「自身のNPを増やす&毎ターンHP回復状態を付与[注 5]&毎ターンスター獲得状態を付与[注 5]」という効果のスキル。
強化後は「毎ターンNP獲得状態を付与[注 5]」という効果が追加される。
ランク 保有者 クラス 備考
A アルジュナ アーチャー 強化でランクA+に上昇

皐月の王

詳細不明。
『Grand Order』では「自身に必中状態を付与[注 2]&回避状態を付与[注 2]&スター獲得」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B ロビンフッド アーチャー

殺戮応酬

陣営の戦いが自然と激化する。狂化ランクに応じて、その範囲と密度が変わっていく。
クリームヒルトのAランクはほぼ最高峰。
彼女の復讐計画に巻き込まれれば、血を見ないで済むことはまずない。
『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[注 1]&Busterカード性能をアップ[注 1]&〔混沌〕特攻状態を付与[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A クリームヒルト バーサーカー

殺戮機巧

殺戮技巧に似て非なるスキル。
開発した絡繰(機械装置)に対して意図的に付与される殺戮用途。本作では自身に組み込んだ戦闘用の絡繰を起動し、戦闘力を向上させる。
『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ[注 1]&攻撃力をアップ[注 1]&『Quick通常攻撃時に自身のNPを増やす状態』を付与[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B+ 果心居士 アサシン

殺戮技巧(道具)

暗殺者」や「狂戦士」の適性を持つ英霊が持つとされるスキル。
使用する道具の「対人」ダメージ値のプラス補正をかける。
アルキメデスの場合は本人が望まずともこの補正が掛かってしまうため、一種の呪いと言えなくもない。
ランク 保有者 クラス 備考
A アルキメデス キャスター

殺戮技巧(人) 

数学の祖のひとり、アルキメデスが保有しているスキルの亜種。
アルキメデスは本人が望まぬまま『その時代の技術水準以上の殺戮兵器』を創り出してしまったが、コヤンスカヤは望んでこのスキルを手に入れた。
その時代にある人類の兵器を自在に使い、威力は「人類が使う場合より数倍のものになる」というスキルで、自然の因果応報のサイクル(本来はゆるやかな、数百年かけて行われるもの)を瞬間的に行使したもの。
元ビースト幼体のスキルに相応しく、理論上、「その時代の人類では太刀打ちできない」事を示している。
とはいえ所詮は人類にマウントをとる為のスキルなので、サーヴァントやモンスター相手ではそこまで絶対性のあるスキルではない。
『Grand Order』では「味方単体に〔人間〕特攻状態を付与[注 1]&〔人の力を持つ敵〕特攻状態を付与[注 1]&『Buster通常攻撃時に自身のNPを増やす状態』を付与[注 1]&スターを獲得」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 光のコヤンスカヤ アサシン

殺戮獣団

タマモヴィッチ・コヤンスカヤが持っていた『殺戮技巧』が変化したもの。動物を操る事に特化した殺戮技巧。
体毛を持つ獣であれば、魔獣、幻獣、神獣のランクを問わず絶対の支配下に置き、これを完成された兵器として酷使する。
とはいえ、超強力な神獣は完全には服従させられず、その力を向上させるだけに留まる。
闇のコヤンスカヤはタマモヴィッチ・コヤンスカヤ時代に蒐集した、ヤガや巨人といった異聞帯の獣たちを使役して攻撃する。
『Grand Order』では「味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回)[注 1]&『Buster通常攻撃時にスターを獲得する状態』を付与[注 1]&味方全体の〔ケモノ科のサーヴァント〕の攻撃力をアップ[注 1]&防御力をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 闇のコヤンスカヤ フォーリナー

砂漠の夜の風

「皇帝特権」スキルが変化したもの。
夜の砂漠を吹きすさぶ凍てつく風が如く、ニトクリス〔オルタ〕は夜の領域を支配する。
『Grand Order』では「味方全体のArtsカード性能をアップ[注 1]&〔善〕特性の味方全体に確率で回避状態を付与(1回)[注 1]&確率で弱体無効状態を付与(1回)[注 1]&確率で即死無効状態を付与(1回)[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A ニトクリス〔オルタ〕 アヴェンジャー

サマー・カタストロフ

脱がなくてもすごいが───脱いだらもっとすごい。
海辺でどれだけ人の目を集めてしまうかを示す、サマー・クライシスと似て非なるスキル。ビーチフラワーと異なり、恋い焦がれの領分を逸脱した視線まで集中する。
『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ[注 1]&スター発生率をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
EX 源頼光〔ランサー〕 ランサー

サマー・ガルバニズム

夏のガルバニズムは一味違う。
具体的に言うとバベッジのバックアップを受けて、蒸気機関もパワーに回しているのだ。
デメリット:あつい、だるい。
『Grand Order』では自身のNPが10%以上ある場合のみ使用可能で、「自身のNP獲得量をアップ[注 1]&NPを10%減らす」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B+ フランケンシュタイン〔セイバー〕 セイバー

サマー・スイーパー!

魔力放出スキルがお手伝いさん用途に変化したもの。あらゆるものを洗い流す水洗いの達人。
自身の奉仕能力(攻撃力)を上げながら、パーティー全体を厳しく監督し、その士気を向上させる。
『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[注 1]&味方全体のQuickカード性能をアップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 (ライダー) ライダー

サマー・ストリート!

思いつきで清少納言は巨匠ゴッホの元で修行をするが、自分には絵の才能はないと思い知らされるだけであった。
だが目覚めたビビッドな色彩感覚は彼女の綴る文字に新たな息吹を与え、目にした者の心を捕らえてしまう。
『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[注 1]&クリティカル威力をアップ[注 1]&NPを増やす」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 清少納言〔バーサーカー〕 バーサーカー 

サマー・スプラッシュ!

魔力放出(水)。ヴィヴィアンによって魔力放出の属性が変化している。
火力こそ落ちたものの、持続力がアップ。またパーティー全体の防御力アップも行う。ほとんど水の結界である。
『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[注 1]&味方全体の防御力をアップ[注 1]」という効果のスキル。
強化後はEXランクに変化し、「自身のNPを増やす&必中状態を付与[注 1]」という効果が追加される。
ランク 保有者 クラス 備考
A+ アルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕 アーチャー 強化でEXランクに変化

サマータイム・コンバット 

夏のカルデア臨時保安要員としての心得がカタチとなったスキル。
戦闘性能の増強。特に、水辺での戦闘時には追加のボーナスが加わることになる。
『Grand Order』では「自身にガッツ状態を付与(1回)[注 1]&毎ターンスター獲得状態を付与[注 1]&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、スター集中度をアップ[注 1]&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、毎ターンスター獲得状態を付与[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B+ カイニス〔ライダー〕 ライダー

サマータイムトラブルガール

知らず知らずのうちに禍福を招き寄せるスキル。
遊ぶ気満々となった茨木童子は騒乱の中心に位置しやすい。
『Grand Order』では「自身にスター集中状態を付与[注 2]&クリティカル威力をアップ[注 2]&弱体耐性を確率でアップまたはダウン[注 2]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 茨木童子〔ランサー〕 ランサー

サマータイムラバーズ

原初のルーンを応用した特殊スキル。
原初のルーンの重ね掛けによる霊基の強引な調整によって、昼間こそ仲睦まじく過ごせるものの、夜になると通常霊基以上の殺意が膨れあがり……ブリュンヒルデは愛するシグルドを殺してしまう。
『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ&Busterカード性能をアップ&自身を除く味方全体の〔愛する者〕のArtsカード性能をアップ&のBusterカード性能をアップ」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
EX ブリュンヒルデ〔バーサーカー〕 バーサーカー

サマー・チアリーダー 

水着の伊吹童子は、夏の女神であると同時に真夏のチアガールでもある。
夏を楽しもうとする者すべてを彼女は言祝ぎ、がんばりなさいと応援もしてくれる。
運が良ければ水着霊基の一種であるチアガール姿(ハイスクールチアガールスタイルと本人は言うのだが、こんなゴージャスなハイスクールのチアはそういない、と某カルデア職員は呟いたという)を目にする者もいるだろう。
『Grand Order』では「味方単体のArtsカード性能をアップ[注 1]&Busterカード性能をアップ[注 1]&スキルチャージを1進める」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
C 伊吹童子〔バーサーカー〕 バーサーカー

サマーナイトブラックウィドウ

詳細不明。
『Grand Order』では「敵単体に確率で宝具封印状態を付与[注 2]&防御力をダウン[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
EX 紫式部〔ライダー〕 ライダー

サマー・バケーション!

今年の夏は自分も遊んでしまおう、と心に決めたエレナが獲得したスキル。
本来(キャスター)のエレナが有する「マハトマ」スキルが変化したもの。
アーチャーとして活動するエレナの中核となるものである。
『Grand Order』では「味方全体のNPを増やす&自身に毎ターンスター獲得状態を付与[注 5]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A+ エレナ・ブラヴァツキー〔アーチャー〕 アーチャー

サマー・バケーション!(子供)

夏休みの小学生は無敵である。
なんでもできる(気がする)し、時間は無限にある(気がする)。夏を……諦めない!
『Grand Order』では「自身に無敵状態を付与(1回)[注 1]&NP獲得量をアップ[注 1]&味方全体の〔子供のサーヴァント〕の攻撃力アップ[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A+ イリヤスフィール・フォン・アインツベルン〔アーチャー〕 アーチャー

サマー・ブレイカー!

夏を(いろんな意味で)破壊する女神。「女神変生」スキルのダウン版。
『Grand Order』では「自身に無敵状態を付与(1回)&クリティカル威力をアップ[注 2]&スター発生率をアップ[注 2]NP獲得量をアップ&[注 2]&弱体耐性をアップ[注 2]&HP回復量をアップ[注 2]&1ターン後に自身にスタン状態を付与[注 2]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A イシュタル〔ライダー〕 ライダー

右歯噛咬

ザリチェ。アンリマユが持つ悪神の名を冠した奇形の短剣。相手の武器を受け、絡め取る。
『Grand Order』では「敵単体のチャージを減らす&攻撃力をダウン[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
C アンリマユ アヴェンジャー

三千大千世界

本来は宝具扱いのスキル。
鈴鹿御前の愛剣、顕明連(けんみょうれん)を朝日に当てる事で三千大千世界……あらゆる世界、並行世界すらも太刀の中に作り出し見渡す事が出来る。それが何を意味するか、鈴鹿御前は語らない。
長時間使用すると英霊としての資格を剥奪される。
『Grand Order』では基本的に使用されない。
ランク 保有者 クラス 備考
EX 鈴鹿御前 セイバー

燦然たる聖光の復権

詳細不明。
ジャンヌ・ダルクの強化クエストをクリアすることで、「真名看破」スキルから変化。
『Grand Order』では「敵単体の宝具威力を大ダウン[注 2]&防御力をダウン[注 2]&防御力をダウン[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A ジャンヌ・ダルク ルーラー

三千寵愛在一身

後宮で待つ三千人もの美女に注がれる皇帝の愛を、楊貴妃は一身に受け、死後に至っても手放すことは無かった。
『Grand Order』では「自身に無敵状態を付与[注 2]&毎ターンNP獲得状態を付与[注 1]&スターを獲得&〔男性〕に対するターゲット集中状態を付与[注 2]」という効果のスキル。
強化後はA+ランクに上昇し、「スターを獲得&自身に〔男性〕に対するターゲット集中状態を付与」が「スターを大量獲得&自身にターゲット集中状態を付与[注 2]」という効果に変化する。
ランク 保有者 クラス 備考
A 楊貴妃 フォーリナー 強化でA+ランクに上昇

三蔵の教え

玄奘三蔵の三蔵法師としての在り方がスキルとなったもの。
仏典は三種の「蔵」から成り、これを以て仏典は三蔵と称される。三蔵法師とはすなわち三蔵に精通した者を示すのである。
『Grand Order』では「味方全体のNP獲得量アップ[注 1]&スター発生率アップ[注 1]&弱体無効状態を付与[注 2]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A 玄奘三蔵 キャスター

サンタ・オルコット

詳細不明。
『Grand Order Arcade』では「自身のBusterカード性能をアップ(30秒)&Busterカードのクリティカル威力をアップ(10秒)」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A+ エレナ・ブラヴァツキー〔クリスマス〕 ライダー

サンタクロースの招待状

最高のクリスマスパーティー開催のために、マルタは東奔西走する。
招待状を渡すたび、マルタのテンションは上がり、渡された相手のテンションも上がる。
『Grand Order』では「味方単体のスター集中度をアップ[注 2]&スターを獲得&自身のNPを増やす」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
C+ マルタ〔サンタ〕 キャスター

サンビスタ

サンバを愛する者。
勘違いから始まったサンバライフではあるが、「やるからにはきちんと向き合わないと」と勉強した結果、人間好きな彼女としては当然に「サンバって本当にいいものなのね……!」と感銘を受けることになった。
なので今の彼女は人間という種が成長の最中に作り上げた素晴らしい文化としてサンバを愛している。
問題は、周囲にサンバを知る者がいなかったため、本人が真面目な修練の果てに学習したスタイルが世間一般のサンバとはズレている可能性があるところだが……彼女は気にしない。
一番大事なのは好きだという気持ちです、そうでしょう?
『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ[注 1]&自身に毎ターンスター獲得状態を付与[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
B ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕 ルーラー

三百の奮闘

詳細不明。
レオニダス一世の強化クエストをクリアすることで、「戦闘続行」スキルから変化。
『Grand Order』では「自身に重複可能なガッツ状態を付与(1回)[注 5]&『ガッツ発動時に味方全体の攻撃力をアップ[注 1]する状態』を付与[注 1]」という効果のスキル。
ランク 保有者 クラス 備考
A+ レオニダス一世 ランサー

脚注

注釈

  1. 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 1.11 1.12 1.13 1.14 1.15 1.16 1.17 1.18 1.19 1.20 1.21 1.22 1.23 1.24 1.25 1.26 1.27 1.28 1.29 1.30 1.31 1.32 1.33 1.34 1.35 1.36 1.37 1.38 1.39 1.40 1.41 1.42 1.43 1.44 1.45 1.46 1.47 1.48 1.49 1.50 1.51 1.52 1.53 1.54 1.55 1.56 1.57 1.58 1.59 1.60 1.61 1.62 1.63 1.64 1.65 3ターン
  2. 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12 2.13 2.14 2.15 2.16 2.17 2.18 2.19 2.20 2.21 2.22 2.23 2.24 2.25 2.26 2.27 2.28 2.29 2.30 2.31 2.32 1ターン
  3. 3.0 3.1 第1・2再臨と第3再臨時とで効果量が変化
  4. 特殊なクリティカル威力アップ状態
  5. 5.0 5.1 5.2 5.3 5.4 5.5 5ターン
  6. フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不能

出典


リンク