Fate/Grand Orderイベント一覧 (2025)
ナビゲーションに移動
検索に移動
Fate/Grand Orderイベント一覧 (2025)[編集 | ソースを編集]
『Fate/Grand Order』で2025年に行われたイベント一覧。
イベントでの全話は全話一覧 (FGOイベント)を参照。
大型イベント・記念イベント[編集 | ソースを編集]
期間限定で行われるイベント。
育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~[編集 | ソースを編集]
- 開催期間:2025年1月15日~2月5日
- マップ名:蛇竜這行大地ランドサーペント→輪転双蛇円環ウロボロス
- テーマソング:Let the New You
- 歌:Yukine 作詞:Yamachang 作曲・編曲:高木龍一(Dream Monster)
- 蛇竜にまつわるサーヴァントを巡るイベント。参加条件は奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーンのクリア。
- イベント開催に併せて、新規サーヴァントであるビショーネおよび黒姫の期間限定ピックアップ召喚が開催された。
- なお、マップ名はイベントの進行で変化する。
- シナリオ
- 蛇、または竜の性質を持つサーヴァントのみが同行できる特異点が出現。
- 竜殺しや霊基の格が大きすぎるサーヴァントが弾かれる中、愛想のない
斥候 、偏執狂的な治療術士 、最強にして無敵の勇者 という3騎のサーヴァントがレイシフトに同行する事となる。 - やがてカルデアがレイシフト先で出会ったのは、リクルートスーツを着たサーヴァントと生まれたてのドラゴン、そして蛇にも竜にも似た知性体たちであった。
- イベントシステム
- フリークエストで3種のイベントポイントを貯めながら、一定量貯めることで解放されるメインクエストを進行するイベント。
- 宝具カードの種類ごとに、Busterなら「パワートレーナー」、Artsなら「テクニックトレーナー」、Quickなら「スピードトレーナー」のボーナススキルが、全サーヴァントに付与されている。
- 各スキルはそれぞれ「パワドラポイント」、「テクドラポイント」、「スピドラポイント」の獲得量を増加させることができる。
- また、イベントを進行すると「ドラゴン育成クエスト」が出現し、それぞれ3種あるクエストは対応するポイントが一定量貯まっていることで、挑戦することが可能。
- 「ドラゴン育成クエスト」をクリアすることで、チビーネがクエストに対応した姿に変化するとともに、クエスト開始時に「ドラゴンスキル」という特殊な効果を発揮するようになる。
- ストーリー中はやり直しができないが、イベントのエピローグをクリアすることで開放される「ドラゴン育成クエスト」を選び直すことで、育成をやり直すことができる。
- また、イベントのエピローグをクリアすることで、ストーリー中に育成したチビーネの描かれた概念礼装「マイ・リトル・ドラゴン」が獲得できるが、そちらも育成をやり直すことでデザインを変えることが可能。
- 今回のボーナススキルは「蛇頭竜尾」。付与されるサーヴァントは蛇竜にまつわるものばかりだが、ジークフリート、シグルドといった竜殺しや、一部の強力過ぎる竜種(メリュジーヌやヴリトラ等)は除外されている。その点はストーリーでも触れられている。
小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~[編集 | ソースを編集]
- 開催期間:2025年2月12日~3月5日
- 2025年度版のバレンタインイベント。参加条件は特異点Fのクリア。
- イベント開催に併せて、キーキャラクターである小野小町の期間限定ピックアップ召喚が開催された。
- 恒例の恒常とストーリー召喚限定の女性サーヴァントたちのピックアップ召喚も併催された。
- シナリオ
- バレンタインの空気に包まれるカルデア。そこに現れたサーヴァント───小野小町は名前以外の記憶、そして霊基そのものが欠けていた。
- 一行は彼女の助けになるべく、五つの欠片を探すこととなる。
- イベントシステム
- イベントフリークエストをクリアすることで入手できる「きらめきポイント」を集めることで、メインクエストが解放される。
- また、一定量ポイントを集めることで、各種素材のほか、チョコ礼装・お返し礼装と交換可能なチョコを獲得できる。
- 今回のボーナススキルは「謳花爛漫」。
- また、今回は「三大ロックオンチョコ」という特殊なチョコ三種(「
翠 」「藍 」「紅 」)が実装され、使うとイベント内で対象の絆獲得量が50%アップする他それぞれで異なる効果が付与される。 - 翠はQuickカードの威力を50%アップ、藍はArtsカードの威力を50%アップ、紅はBusterカードの威力を50%アップ。こちらのボーナススキル名は「三大パワー〔翠/藍/紅〕」となる。
カルデアボーイズコレクション2025[編集 | ソースを編集]
- 開催期間:2025年3月5日~3月26日
- 2025年度版のカルデアボーイズコレクション。
- 開催に併せて配布される「CBC2025特別交換券」で、いずれかの礼装一枚と交換可能。
- また、ダンテ・アリギエーリによるログインボーナスが配布されるほか、マイルームが特別仕様になりサーヴァントとのツーショットが行える「ホテル・デノヴォスタッフスナップ」が撮影できた。
- スナップには新たに「フレーム変更」機能が追加された他、カルデアスタッフとの撮影も可能となっている[注 1]。
- 開催と共に男性サーヴァントらのピックアップ召喚も開催。
CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~[編集 | ソースを編集]
- 開催期間:2025年3月5日~3月26日
- CBC2025と併催のイベント。参加条件は奏章Ⅲのクリア。
- イベントのメインとなるダンテ・アリギエーリが実装され、期間限定ピックアップ召喚が開催された。
- シナリオ
- 今回の特異点はホテルが舞台。
- はぐれサーヴァントであるダンテと協力関係を結んだカルデア一行は、ホテルのコンシェルジュとして働きつつ、聖杯を探す事に。
- 一般人からセレブ、怪しげな人物までもが蠢くホテルで何が起こるのか?ホテル・デノヴォの業務が、今日も始まる。
- イベントシステム
- イベントアイテムを集めて素材アイテム等と交換する、従来のイベント方式。
- 一部のサーヴァントおよび男性サーヴァント(および性別不詳のサーヴァント)全般は、イベント特効としてボーナススキル「ホスピタリティ・マインド」が付与され、絆の獲得量がアップする。
- 上記のイベント特攻スキルとは別に、イベントストーリーに関わってくるサーヴァントはボーナススキル「イデアル・ホテリエ」が付与され、攻撃ボーナスが付与される。
復刻:昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎 ライト版[編集 | ソースを編集]
- 開催期間:2025年4月2日~4月23日
- 2021年に開催されたぐだぐだイベントの復刻版。参加条件は特異点Fクリアであり、初開催時の第2部第5.5章からかなり緩和されている。
- 開催と同時に出雲阿国と坂本龍馬〔ランサー〕、そして高杉晋作のピックアップ召喚が開催された。
- 復刻イベントとしては珍しく、初回開催時にクリア済みでも再度聖杯を獲得できる。また、2024年からの施策でメインクエストの進行度報酬にピュアプリズムと青銅の苗木が追加されている他、ショップの商品が調整されている。
- フリークエストには、初回に無かった推奨Lv90++が追加。参加のハードルが下がったため、新規マスター向けの低難易度のフリークエストも複数追加された。同じ理由でチャレンジクエストの参加条件に終局特異点のクリアが追加されている。
体験クエスト[編集 | ソースを編集]
- メインストーリーや大型イベントと連動しない先行実装および期間限定サーヴァントの性能体験を兼ねたクエスト。
リチャードⅠ世体験クエスト[編集 | ソースを編集]
- 開催期間:2025年1月1日~1月15日
- 2025年お正月キャンペーン併催。
- シナリオはなく戦闘のみが行われる。
サーヴァント強化クエスト[編集 | ソースを編集]
- サーヴァントの既存のスキルの性能強化、新たなスキルの獲得、既存スキルを別スキルへと変化、宝具強化を目的としたクエスト。
- 巡霊の祝祭 第9弾開催記念
- 開催期間:2025年1月6日~
- 鬼一法眼 「陰陽道(法)」スキル強化
- 「奏章Ⅱ」クリア応援キャンペーン開催記念
- 開催期間:2025年2月1日~
- 平景清 「痣丸の霧」スキル強化
- アントニオ・サリエリ 宝具強化
- 「奏章Ⅲ」クリア応援キャンペーン開催記念
- 開催期間:2025年3月1日~
- カルナ 「魔力放出(炎)」→「太陽神の閃光」スキル変化
- CBC2025 彼の名はダンテ開催記念
- 開催期間:2025年3月5日~
- 岡田以蔵 「撃剣矯捷なること隼の如し」スキル強化
- 開催期間:2025年3月7日~
- 宝蔵院胤舜 「武の求道」→「生死流転の武」スキル変化
- 第18弾
- 開催期間:2025年3月26日~
- アルジュナ 「魔力放出(炎)」→「炎神の咆哮」スキル変化
- エミヤ〔アサシン〕 「魔術」→「射殺封殺」スキル変化
- ステンノ 「魅惑の美声」→「銀の鈴が如き」スキル変化
- 項羽 宝具強化
- アレキサンダー 「カリスマ」→「イスカンダルへの道」スキル変化
- マルタ 「信仰の加護」→「タラスコンの聖女」スキル変化
- アルトリア・ペンドラゴン〔ランサー〕 「カリスマ」→「ワイルドハント」スキル変化
- 復刻:昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪!開催記念
- 開催期間:2025年4月2日~
- 出雲阿国 「荒事舞」スキル強化
- 開催期間:2025年4月8日~
- 坂本龍馬〔ランサー〕 宝具強化
幕間の物語キャンペーン[編集 | ソースを編集]
- 期間中、幕間の物語の消費APが1/2になるキャンペーン。開催と同時に複数騎のサーヴァントに幕間の物語が追加される。
その他キャンペーン[編集 | ソースを編集]
- 2025年お正月キャンペーン
- 2025年1月1日~1月15日
- 聖晶石および聖杯の配布、三が日限定のおみくじボーナス、福袋召喚等。
- お正月特別パネルミッションが期間限定で開催されたほか、フレンドポイント召喚が一度に100回実施することができるようになった。
- 「奏章Ⅰ」クリア応援キャンペーン
- 2025年1月1日~1月31日
- 奏章Ⅰのリコレクションクエストおよびスーパーリコレクションクエストの開催、期間限定ミッションの開催等。
- 巡霊の祝祭 第9弾
- 2025年1月6日~2月8日
- 特別ログインボーナスの開催、記念礼装等が獲得できる期間限定ミッションの追加。
- 宇津見エリセ、鬼一法眼、スルーズ〔アサシン〕、ヒルド〔アサシン〕、オルトリンデ〔アサシン〕の交換所への追加、期間限定のボーナス追加等。
- またリンド、エルルーン、ゲイルスケグルの霊衣開放権が霊衣縫製に追加された。
- 巡霊の祝祭 新春キャンペーン
- 2025年1月6日~2月5日
- 『巡霊の祝祭 第9弾』と併催のキャンペーンとして開催。
- 『巡霊の祝祭』関連サーヴァントの期間限定のボーナス追加、過去の『巡霊の祝祭』の記念礼装が獲得できる期間限定ミッションの追加等。
- 「FGO カルデア・サテライトステーション 2024-2025」福島会場開催記念キャンペーン
- 2025年1月8日~1月12日
- 特別ログインボーナスの開催、聖晶石の配布。
- 「1月開幕予定 期間限定イベント」直前キャンペーン
- 2025年1月8日~1月22日
- 特別ログインボーナスの開催、イベント関連サーヴァントへの絆ボーナス等。
- 戦力増強キャンペーン ~クラススコア解放支援~
- 2025年1月29日~2月12日
- 特別ログインボーナスの開催。
- 白紙化地球上のクエスト以外でも「ストーム・ポッド」を消費して「星光の砂」を獲得可能になったほか、「星光の砂」の獲得量が恒常で倍になった。
- 「奏章Ⅱ」クリア応援キャンペーン
- 2025年2月1日~2月28日
- 奏章Ⅱのリコレクションクエストおよびスーパーリコレクションクエストの開催、期間限定ミッションの開催等。
- 翌3月に予定されていた奏章Ⅲのクリア応援キャンペーン開催に先駆け、奏章Ⅲの恒常化、『BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!』のメイン・インタールードへの追加、マスターレベルの上限解放[注 2]も為された。
- 「バレンタイン2025」開幕直前キャンペーン
- 2025年2月5日~2月19日
- 特別ログインボーナスの開催、イベント関連サーヴァントへの絆ボーナス等。
- 「FGO カルデア・サテライトステーション 2024-2025」岡山会場開催記念キャンペーン
- 2025年2月6日~2月10日
- 特別ログインボーナスの開催、聖晶石の配布。
- リリース3500日突破キャンペーン
- 2025年2月26日
- 聖晶石の配布。
- 巡霊の祝祭 第10弾
- 2025年2月26日~3月12日
- 特別ログインボーナスの開催、記念礼装等が獲得できる期間限定ミッションの追加。
- マルタ〔サンタ〕、壱与、ノクナレア・ヤラアーンドゥの交換所への追加、期間限定のボーナス追加等。
- また、ポール・バニヤンのサーヴァントコインも併せて交換所へ追加され、壱与の霊衣開放権が霊衣縫製に追加された。
- なお、本来は3月5日開始予定だったが、当時開催中だった『小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~』で対象サーヴァントからのチョコを獲得できるよう、一部施策を先行開催するという形で実施された。
- 「大統領特異点」クリア応援キャンペーン
- 2025年2月28日~3月7日
- 特別ログインボーナスの開催、期間限定ミッションの追加等。
- 「奏章Ⅲ」クリア応援キャンペーン
- 2025年3月1日~3月31日
- 奏章Ⅲのリコレクションクエストおよびスーパーリコレクションクエストの開催、期間限定ミッションの開催等。
- 期間中は岸波白野のピックアップフレンドポイント召喚も開催された(PUは男女別で、所持している性別に対応した召喚が出現)。
- Fate/Grand Order 春の新米マスター応援キャンペーン2025!
- 2025年3月29日~4月30日
- 「スタートダッシュ期間限定★5確定召喚」のリリース、特別ログインボーナス、期間限定ミッション、フレンド枠の拡張、期間限定のスタートダッシュ・カムバックログインボーナスの増量等。
- モルガンのピックアップ召喚が併催。
- 「奏章Ⅳ」開幕直前キャンペーン 第1弾
- 2025年3月30日~5月14日
- 期間限定ミッションの追加、メインクエスト第1部~奏章Ⅲまでの消費AP0等。
- 「Fate/Final Journey」リリース記念キャンペーン
- 2025年4月1日~4月2日
- 聖晶石の配布。
- 巡霊の祝祭 第11弾
- 2025年4月4日~4月18日
- 特別ログインボーナスの開催、記念礼装等が獲得できる期間限定ミッションの追加。
- 太歳星君、雑賀孫一、ネモ〔サンタ〕の交換所への追加、期間限定のボーナス追加等。
- 3100万DL突破キャンペーン
- 2025年4月9日~4月30日
- 特別ログインボーナス、期間限定ミッションの開催、マスターミッションの追加等。
- マイルームのマテリアルに「ギャラリー」が追加。
- レディ・アヴァロンの限定ピックアップ召喚の開催。
- 「奏章Ⅳ」開幕直前キャンペーン 第2弾
- 2025年4月14日~5月14日
- 期間限定ミッションの追加。
メモ[編集 | ソースを編集]
- 2025年中の第2部終章開幕およびグランドグラフシステム実装に向けて、週ごとに各クラスのピックアップ召喚が開催された。
- 開催中はピックアップ対象サーヴァントの幕間の物語がサーヴァント未所持でもプレイ可能となるほか、対象をゲストサーヴァントとしてお試しクエストに無償で挑戦することができた。
脚注[編集 | ソースを編集]
注釈[編集 | ソースを編集]
出典[編集 | ソースを編集]